• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2014年02月10日

☆ CRUISE 夢の4G63 GTX3582R炸裂! ☆

☆ CRUISE 夢の4G63 GTX3582R炸裂! ☆ スリップ防止剤をいくら塗布しても一向に改善されないので
80kgのナカノ君ウェイトを搭載して、二回目の計測を実施。

一次排圧がRX6の時よりもかなり低く点火時期にも余裕が
生まれたのでスリップ防止のナカノ君搭載と一緒に点火時期を1°進角させました。

するとブーストは上げて無いのに、サプライズがガガガ~!


最大出力829ps/7240rpm




最大トルク97㌔/5520rpm



この時シャーシダナイモに補正される吸気温度補正の値は11℃です、これは熱い
程に補正値が上がり、簡単に言うとこの温度が高いと馬力も多く出るという事です。

ですので現在の測定環境は辛目の状況という事を付け加えておきます。

しかし意外にもブーストコントローラーの出番が来る事なく目標の800psを早々と
達成した訳ですが、この好結果を出せた要因としてはGTX3582Rの存在は欠か
せませんが、その過給圧を効率良く燃焼させる圧縮比高目の4G63エンジン本体と
ワンオフのサージタンク、そしてトシちゃん力作のSPLエキマニの存在があったから
に他なりません。

この後、最大トルクの発生回転数を引き下げる為にVproのセッティングを煮詰めます。

ちなみに現在まだ例の飛び道具は装着、噴射されておりません。(笑)

Dai
ブログ一覧 | 4G63セッティング | クルマ
Posted at 2014/02/10 13:40:11

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2014年2月10日 15:04
ば…化け物だ…。((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年2月10日 15:08
全く凄いマシーンになっちゃいましたね♪

Dai
2014年2月10日 15:09
うん、羽付けたら離陸するね(笑)

これで車重1トン位にならないの?
(#^.^#)
コメントへの返答
2014年2月10日 15:10
1tになったらイイね~♪

Dai
2014年2月10日 15:57
頭おかしいwww



これで車重1tになったらどこにふっ飛ぶか分からん予感w



こりゃスキンヘッダー大変だわ、いろんな意味で(爆)
コメントへの返答
2014年2月10日 16:04
このレベルから軽量化はかなり費用が
掛かるから、チューニング屋のノリで
重たい分はパワーでカバーって感じ♪(笑)

Dai
2014年2月10日 18:21
すげぇ(笑)

タービンとマニとダウンパイプでキット化願いますw

あ、ダウンパイプは街乗りも考え80パイ程度でw
コメントへの返答
2014年2月10日 18:42
意外と出ましたよね!(笑)

このエンジンでこの馬力に到達するには
3㌔は必要かと思ったんですが・・・(汗)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation