• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2020年09月18日

S63AMG 4Maticクーペ 全オイル交換!

S63AMG 4Maticクーペ 全オイル交換!

オーダー中古車のS63AMGクーペです。
納車に向けて全開で納車整備中でございます!

5万㌔走行の個体ですが、当然の様に新車時から色々と無交換の御様子。


こちらフロントデフオイルですが、もはや駆動系のオイルとは思えないエンジンオイルと見紛う様な汚損された見た目になっていますね。

油量が0,6Lという極僅か油量でフロントデファレンシャルを潤滑している為、汚れ方も酷いモノになっております。
alt
従来であれば、右フロントサスペンションを分解してドライブシャフトを取り外したり、ハンドルセンターが狂ってしまう懸念からアライメント調整までが必要な昨今の縦置きエンジンのメルセデスのフロントデフオイル交換も特殊アダプターのお陰で作業工賃3,300円+オイル代で交換が可能です。
alt
こちらはATオイルパンです。

トルコン太郎での圧送交換を行いますが、まずはATオイルパンから抜けるだけ抜き取りまして、ATオイルパンを取り外してストレーナー交換とオイルパンの清掃を実施します。
alt
こちらはオイルパンから抜けて新車封入時のATFですが、赤味が無いのは純正が青系のオートマチックトランスミッションフルードの為ですが、こちらもやはり非常に汚れております。
alt
こちらはリヤデフオイルです。

オイルの色味はまだ残っておりますが、鉄粉の量がハンパじゃありません!

600ps前後の縦置きFRベース車の為、通常のエンジンからのアウトプットは大半がリヤデフで行われるため、リングギヤとドライブピニオンのオイルに依存した潤滑度合いの向上は恒久的な面から非常に重要なメンテナンスと言えます。
alt


Dai

ブログ一覧 | 輸入車整備関連 | クルマ
Posted at 2020/09/18 11:50:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation