• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2021年06月27日

S63AMGクーペ ATF圧送交換!

S63AMGクーペ ATF圧送交換!

M様のS63AMG 4MATICクーペです。
ホイールはBBSよりも高級なハイパーフォージドを装着されております。

今回はトルコン太郎を使用したATFの圧送交換の御依頼です。
alt
まずはATオイルパンから抜き取りますが、オーバーフロードレンの為、ドレンを外しただけではちょろちょろと少ししか抜けて来ませんが、ドレンを取り外し後にオーバーフローパイプをオイルパン内部に打ち抜く事で大量のATFがオイルパンから排出されます。
alt
元々のフルードがブルー系の為、この様な色味ですが6万㌔走行の個体としては過去に交換歴のある事を伺わせる状態です。
alt
ATオイルパンからの排出が止まったらATオイルパンを取り外します。
alt
オイルパンを取り外すとATオイルストレーナーが現れます。
alt
オイルパンのマグネットには鉄粉が大量に付着していました。
alt
打ち抜いて外したオーバーフローパイプは毎回新品に交換します。
alt
ストレーナーももちろん新品に交換します。
alt
古い方のストレーナーは内部のメッシュが真っ黒に汚れています。
alt
新しいストレーナーをセットしました。
alt

ATオイルパンも元通りに装着して、圧送の開始です。

alt

オイルパン内部から抜けた5L弱を予め補充して圧送を開始しました。

開始直後は全く変化無しです。
alt
最終的に新油20Lを使用して圧送交換作業を終了しました。
alt
最後にATFを規定温度でオーバーフローさせて完璧な油量にピッタリと合わせます。

今回使用したアイテム

*ヤナセ ATオイルパンガスケット

*ヤナセ ATオイルドレン

*ヤナセ ATドレンパッキン

*ヤナセ ATオイルストレーナー

*ヤナセ ATオーバーフローパイプ

*モチュールATFⅥ×20L

*SOD-1 ATF施工分700cc

上記のアイテムを含む作業工賃を合わせた税込み総額は102,500円のメニューとなります。

次回は前後デフオイル交換の様子をご紹介させていただきます。
alt


クルーズ マネージャー Dai


イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 4 5
678 9 1011 12
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation