昨日のハセカップのリザルトをベストラップ順に公開します。
僕、個人的に特筆すべきは27番手のアルトワークスカジポン!
HA36Sのアルトワークスで57″176という軽自動車とは思えない驚愕のタイムを叩き出しました。
*R35常松さん FD3S時代の49秒を乗り越え生涯タイムのJr自己ベストを更新。
*765LT佐藤さん 素晴らしい造形美と素晴らしいタイムでギャラリー魅了。
*BNR34富樫さん もう少しで自己ベストでしたが届かずでした。
*EG6浅井さん タイムアタック車両のEKでは無く耐久用のEGで参加して50秒。
*AMGGTR飯島さん クルマも凄いですがサーキット2年目とは思えないスキル。
*CZ4A小林さん スキルアップが目ざましく52秒台ゲット。
*C7福原さん ドリフト上がりのスキルはハンパ無くフルノーマルのC7で53秒。
*GXPA16三輪さん 330ps+RE71RSで53秒はステキです。
*DC5南さん(富樫Jr) 昨年デビュー、サーキット5、6回目にして53秒。
*EK9竹島さん 仕事柄いつ呼び出されるのか分からないドキドキで53秒。
*ZN6上野さん 450psの86ターボは軽さとパワーのフュージョンです。
*ゴルフR川内谷さん 女性ドライバーとは思えないキレた走りです。
*メガーヌ宮脇さん 19inc→18incにダウンサイジングで楽しんでました。
*R35森井さん A45AMG→R35に乗り換えて何に乗っても元気に全開。
*720S粟井さん 終始とても楽しいそうな笑顔だったのが今回の走りの全てです。
*Z34菊地さん A050で初の走行でしたが選択は大正解でしたね。
*VAB友善さん 先日のアライメント効果が出たのか動きが改善されて良かったです。
*エリーゼ中川さん 普段はVITAで手腕をふるってるお方、久々に順位の関係無い走行会に参加されて楽しそうでした。
*ゴルフR福原さん コルベットとゴルフの乗り換えでとても忙しそうでした。
*996平田さん ブレーキがペーパーロック発生してしまったのが残念でした。
*ZC33S平松さん 車高調とタイヤの変更で3秒のタイムアップ実現しました。
*マセラティ菱谷さん 元ドリフターと言う事でマセで初のサーキットとは思えない走りでした。
*GRB櫻井さん ウラカンお待ちですがサーキット用にGRBをご購入されて超楽しそうでした。
*CLA45中村さん ハセカップ常連様ですがサブコンが不調でスマホでON/OFFしてました。
*ゴルフR井上さん S14でCMコース1′26秒の腕前は健在でした。
*HA36S梶川さん 軽自動車とは思えないタイムでした。
*GXPA16鈴谷さん アルトワークスにコンマ差で負けるGRヤリス(爆)
*ZC33S 青木さん R35を温存して最近はZC33Sで熟練中です。
*ZN6北島さん ポルシェから乗り換えて86で奮闘中です。
*ZC32大谷さん ハセカップ常連様です、32は箱が良いのでヤレが少なく良さそうです。
*AE86谷山さん 車の119番の福原さんのお声掛けで参加が実現しました来年も是非。
*718松岡さん ポルシェを数台乗り継ぎいつも通りの元気な走りを披露してました。
*DS3中野さん ご存知ロイヤルパープルナカノさん、この日も新しいアイテムをテスト。
*M3 桧山さん 初参加で松岡さんのお誘いで御参加が実現しました。
*SE3P高野さん 女性ドライバー且つ十勝スピードウェイのオフィシャルもされてます。
*AA63森川さん ストリートでも超元気な森川さん、初参加でしたが元気に走ってました。
*S660佐藤さん 765LTとS660というパワー差700psの2台を巧みに乗りこなし。
*Z32山谷さん いつもお付き合いで御参加して頂き感謝しか御座いません。
くれぐれも皆さんに分かってほしい事はタイムはあくまでもオマケ!
とにかく楽しむ事が重要なのがスポーツ走行です。
『タイムより楽しさ』これに尽きます!\(^o^)/
クルーズ マネージャー Dai
イイね!0件
TE37ソニックにSLモデルが! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/28 11:41:05 |
![]() |
デモカーGT4頑張ってます! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/29 23:25:33 |
![]() |
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 18:01:30 |
![]() |
![]() |
CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック)) 定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ... |
![]() |
CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス) 十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ... |
![]() |
CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック)) 個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ... |