• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

♨音泉宿迷い家♨

音泉宿久々の開店。

ただし、今回は趣味全開なので湯あたり注意であります。

題して「漢(おとこ)達の軍歌」音泉!!(^o^;)

では最初に。
「加藤隼戦闘隊」を


この曲、本来は太平洋戦争中の映画「加藤隼戦闘隊」の主題歌でもありました。まあ、戦意高揚映画だったわけですが、映像に出ている隼は全て本物ですよ。
尚、モデルになった当時の陸軍航空隊のエース、加藤建夫氏は旭川の出身ですよ。

エンジンの音轟々と~隼は行く~・・・オイオイ(^_^;)

次は「歩兵の本領」


陸軍の代表的な曲ですね。この曲はわりと最近なら映画「太平洋の奇跡、フォックスと呼ばれた男」でもラストで使われました。

大場栄大尉は実在の人物で、実話をベースに作られた映画ですね。

次は「抜刀隊」

この曲、本来は軍歌ではありません。西南戦争での抜刀隊(政府側、警察の組織でした)のその活躍を讃えた歌だったのです。
作詞は日本人ですが、作曲者はフランス人のシャルル・ルルーという方です。冗談みたいなお名前ですが。

後に、この曲は「陸軍分列行進曲、抜刀隊」として行進曲となりました。



そして、この曲は現在でも使われていて。自衛隊の観閲行進曲として使われています。

尚、抜刀隊が警察組織だった繋がりで、警視庁の観閲行進でも使用されているそうです。

次は海外のも
 
「トルコ軍隊行進曲」


なんか好きなメロディーでして、メフテル(トルコ軍の軍楽隊)が来日した時もこの曲を演奏したそうです。

次はドイツから

「Panzerlied」(パンツァーリート)


一番の歌詞の和訳です

嵐の中 雪の中
照りつける太陽の下
暑い日も 凍える夜も
顔中埃まみれでも
士気高らかに
轟く我らの戦車
嵐の中を突き進む

1933年に作られた曲で、元になった曲は戦車の歌ではなかったそうです。

歌詞なしの行進曲バージョンも。



映画「バルジ大作戦」の途中でも挿入歌的に使われています。

それではごゆるり・・・なんかさせてあげないΣ(´□`;)。

前へ~!!、進め!!(`へ´*)ゞ

ブログ一覧 | 音泉宿迷い家 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/12/07 22:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

久しぶりの映画館
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年12月8日 0:17
こんばんは。
学生の頃は「加藤隼戦闘隊」や「戦友」、「月月火水木金金」などをカラオケで歌いまくり、よくひんしゅくを買っておりました(汗)。あ、一応念のため言っておきますが、私は基本、平和主義者ですからね。因みに加藤建夫氏はウチの亡き父と同郷だそうです。お年寄りの間では今でも地元のヒーロー(?)みたいです。

コメントへの返答
2016年12月8日 8:11
おはようございます。
さすがにカラオケまでは・・・ですが、結構気分を上げるために聞いたりしています。加藤少将ゆかりの地だけに、やはりヒーローなんだなと実感しました。

プロフィール

「あーこれこれ、ニセコ方面で昔見かけたクラウザードマーニ、本人不在でしたけどね。ZODIACのエンブレムが入っててえっ?マジ?ってなりましたよ。その時は知らなくて後で東本昌平さん所有と知ってやっぱりかとなりました。今年の4月頃に内地で開催された個展に展示されていたそうです。」
何シテル?   08/13 08:11
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation