
~自分の中の葛藤~
まずBGMとしてココをクリックしてください。
↓
(ー_ー;)ウーン、、、
葛城ユキ:心からイエスタディ
今年の鈴鹿1000km。
夏休みとズレて行けるかもしれないと思っていた。
休暇もらってビジネスホテルにでも泊まれば可能である。
しかし、翌日休暇をもらえるような状況になくなってしまった。
思わずため息が漏れてしまった。
「またも我慢か…」
しょうがない。これが現実なのだから。
話は変わって、いつになく今年は身の回りに厳しい現実が取り巻いている。
さすがに自分も真剣になった。
¨みんながんばっている¨
それは改めて知った事でもある。
ふと自分を振り返ると、的を得て成功したこともあれば、とんでもない大失敗もある。迷惑かけちゃったこと、逆に巻き込まれてしまったこと。喜怒哀楽。
それらを踏まえて自分が改善しなければならないところも見えてきた。
「メンタル面」である。
どうもそこがイマイチなんだな、自分は。
もちろんレポートどうしようか考えていた。
現場にいない自分に何が書けようか。
一昨年、¨ドキュメント日産応援団¨でTV観戦を試みた。
自分で書いておきながら臨場感、LIVE感がイマイチで、ひとつの目安なのだがコメントはほんの数えるほど。
こういうのを書くには相当なウデが必要であると判断した。
「こんなアマチュアブロガーの端くれが、書けるワケなんてない。」
そう思い、NジャンのTV観戦レポートは封印した。
しかしながら、頑張ってる周りを見ていると、「何かしなければいけない。オレも頑張らなければいけない。」と率直に感じた。
事前に送られてくるフォトヤマさんの数枚の写真は、Nジャンへのメッセージにも思えた。
「Nジャン、書いてくれないか。」
オレは逃げるワケにはいかないんだ。
下手でもなんでもいい。
そう思って決断した。
「NジャンTV観戦レポート」の封印を解く。
¨やらなければ はじまらない¨
最近それを強く思う。
※画像提供:フォトヤマさん
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン的 エピソード | 日記
Posted at
2008/08/25 21:24:21