• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

Melody Fair(小さな恋のメロディ)

Melody Fair(小さな恋のメロディ) 今でも鮮明に覚えている。
あれは小学校3年生のとき。
ヤマハの代理店「すみや」のエレクトーン教室の企画エレクトーンパーティ。
まだエレクトーンを弾き始めだった初夏の日。
やっと足が届くかどうかという時だった。

自分は緊張でアタマがいっぱい。
出番が来たが何とか終えた。
その後、お兄さん、お姉さん達がポップスを弾いていた。
「オレもああなるのかな?」

しかしその後ふざけてばかりで一向に進まない。多分先生に甘えていたんだと思う。

小学校6年。先生が替わった。S先生というお姉さん先生。
それでも劣等だったオレ。
一緒に通ってる連中はオレをダメ人間だと思っていたようだ。
そりゃそうだ。まるでヤル気なんてなかったのだから。
それでも恥ずかしいと思い始め何かが変わる。

中学に入るとまたも先生が替わった。
K(当時I)先生という。
先生が替わってダメ生徒だということに何だか恥ずかしさが増して来た。
やがて弾くことに楽しくなって気づけば、自分で言うのも何だが周りも認めるようになった。

オレが高校に入るとき、K先生は結婚のためこの静岡を離れた。
新しい先生Y(当時S)先生となる(旦那さんは岡部自動車の…って余談はさておき)。

K先生に年賀状だけは出していた。

やがてエレクトーンはデジタル時代に突入。
ELシリーズと呼ばれるハイテク満載の機種になった。

オレは思った。
「これ以上は、機材を新調しなけりゃダメだ。」
エレクトーンは高額商品。
すでに社会に出ていたが、購入まで考えるととても手に負えない。
仕事もバブル景気真っ盛り。休日なんて…

オレはエレクトーンを習うのを断念した。
22歳の初秋だった。

年賀状を出していたK先生。
毎年、こちらにも送ってくれる。

やがて時代はインターネットだのメールだのケータイだのになった。
年賀状にアドレスを記載。連絡だけはとれるのだがどこか恥ずかしい。
あれからもう25年も経っているんだ。

オレも世帯主になって娘が生まれた。
「音楽教室行くか?」と言うと「うん。」と言った。
「お父さん、エレクトーン弾けるからエレクトーン習わない?」って聞くと二つ返事だった。

オレは懐かしい思いで「すみや」に行った。
担当営業者が「Nジャンさん、すばらしいことじゃないですか!」と言ってくれた。

時が流れていよいよ講師の先生を紹介された。
驚いた。オレが2番目に教わったS先生だった。
「先生、現役なの?」
「覚えているよ、Nジャン君。いいお父さんになったね。」

やがて、S先生はK先生にこのことを伝えると本気で驚いていたそうだ。

ある日、K先生からケータイメールが飛んできた。
「今、静岡の実家の帰りの新幹線。」
オレはかなり無理して買ったばかりの「エレクトーン・ステージア」の写真を添付した。
「ステージアじゃん!!!本当なの!!!」

K先生はまだ現役で講師やってるらしく、パーティプログラムを贈ってきた。
まぁ、雰囲気だけだろうけど。



先生…よほど嬉しかったんだね。オレさ、まだ現役バリバリなんだよ。ウデ前はあのときのまんまだ。ただ、人前でやることは殆ど無くなっちゃったけどね。あと10年したら、多分、娘はオレを越してるよ。

[1971]
Melody Fair(小さな恋のメロディ):The Bee Gees
ブログ一覧 | お気に入りのナンバー | 日記
Posted at 2008/09/03 21:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年9月4日 0:18
ちょっと恋心があったから続いてたのかなあ?

ビージーズ常備しています。
コメントへの返答
2008年9月4日 21:54
何だろ?

何度もやめようかと思ったけど日課になっちゃったって感じです。

2008年9月4日 13:12
ピアノの発表会のときエレクトーンを弾くお姉さんたちを見て本当にかっこよくて凄くあこがれたのを覚えています。
いい先生たちと出会ったんですね♪
娘さんとステージの上で競演なんてのも夢じゃないですね☆
コメントへの返答
2008年9月4日 21:54
先生達、今思えば本当に良くしてくれました。

娘との競演…

もう1台かぁ(涙)。
2008年9月5日 21:41
はじめまして。ながら、コメント残していきます。

親子でエレクトーン、うらやましいですねぇ。ウチのボウズにはその気配すらありませんし、絶対音感を養う時期を過ぎてしまったので、無理には勧めてません。
オイラは、年少から中3までやってまして、その後、20年のブランクを経て、中古のEL-90(←最近FDが不調気味)で復活しました。

辞めた当時の腕と勘(感?)を取り戻すのにはまだまだかかりそうですが、毎晩、ボチボチ弾いてます。「いつかはステージア!」を夢見るオヂサンプレーヤーです。

オイラは4人の先生に師事しましたが、思春期時代は男の先生で・・・。準指グレードまではどうにか取得しましたが、あまりいい思い出はありませんでしたねぇ。

それでは~。
コメントへの返答
2008年9月6日 8:35
こちらこそ、はじめまして。

同じような状況です。
準指グレード仲間ですな(笑)。

最近は時間見つけては触ろうと思っています。
説明書が厚くてもうタイヘンです(涙)。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation