• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月04日

ジュリアの誘惑

ジュリアの誘惑 かつてアルファが元気(今も元気だけどさ)だったころ、ボクらの街でもこのジュリアあたりはよく見かけた。
GT-Aじゃないけどさ。

今思えば、あの頃のアルファ乗りってのは¨通なオーナー¨という気がする。
街で輸入車と言えば、まだアメ車も多かったし、ビートルとかミニとかってのが定番だった。

親父の友人は言った。
「アルファは故障が多いから、好きでないと手に負えない。」
何を隠そう一回アルファを所有する検討をしたようだ。

近所に板金屋があって、ジュリアが入ってきた。
これまた通学路だったからこれも見るのが楽しみだった。
まだクオリティが低い頃だったから塗装なんだろうと思った。
数日後、ピカピカになったジュリアが置かれていた。

真っ赤なジュリアに引かれる思い。

今でもあのジュリア、走っているかな?
ブログ一覧 | 記憶のクルマ達 | 日記
Posted at 2008/09/04 22:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年9月4日 22:58
ジュリアというと・・・


やっぱりGTロマン。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2008年9月6日 8:06
これも出てきましたね。

CR-Xやめて1300GTA購入したというお話は面白かったです。
2008年9月4日 23:08
イタリア車は、壊れても壊れても乗り続けたくなる魅力があるのでしょうね。
私の知り合いのFIAT乗りの方も、修理+チューニングを常に施しております。

それを見る度に、スカイラインをもっと可愛がってあげないといけないな…、と思ってしまいます。
コメントへの返答
2008年9月6日 8:07
好きな方に言わせれば「壊れてナンボ」だそうですよ。
壊れるのが楽しいらしいです。

Nジャンには無理です(笑)。
2008年9月4日 23:39
僕もアルファをしったのはGTロマンでした。弟はさらにハマって ミニクーパー→アルファロメオ147と乗り継いでます。
コメントへの返答
2008年9月6日 8:08
弟さんもクルマ好きなんですね。

そっち方向とはなかなかやりますね。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation