• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

複合機を購入しました。

複合機を購入しました。 女房殿もコピー機能、Nジャンもスキャナとして、さらにPCプリンターとしての機能を求め、複合機を購入しました。

某チームのスポンサーさん製なのは
ヒミツです。←誰かさんに似てきたカナ?

ためしに昔、借り物の一眼レフでNジャンが撮影した写真をスキャンしてみました。
懐かしい思いと同時に、超ド素人テクニックなのが笑えます。
フォトヤマさんの足元にも及びませんたらーっ(汗)

さて今回スキャンした画像を、お恥ずかしながら紹介します。

=============================

※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。

これは`93 IMSA GT チャレンジ。3月の富士スピードウェイはものすごく寒い上に雨という見てるほうも辛いコンディションでした。
ボクはAコーナー(サントリーコーナー)に陣取っていました。
アメリカIMSAのマシンと日本の初期のJGTC、JSSマシンと混走でした。


#17 望月克美:マツダ・サバンナRX-7 FC3S [JSSクラス]
#97 フランク・ホンソウェツ ニッサン240SX(日本名180SX)[IMSA GTPクラス]


#3 木下隆之 ニッサン・シルビア PS13[JGTCクラス]
#22 都平健二 ニッサン・スカイライン HR31 [JSSクラス]
#36 木下光浩(みつひろ) ニッサン・スカイライン HR31 [JSSクラス]


#2 影山正彦 ニッサン・スカイラインGT-R BNR32[JGTCクラス]
#1 河合博之 ニッサン・スカイライン HR31 [JSSクラス]
#22 都平健二 ニッサン・スカイライン HR31 [JSSクラス]
#24 袖山誠一 ニッサン・スカイライン HR31 [JSSクラス]

この年から国内GT(JGTC:現在のSuperGTの前身)をカテゴリーとして設けようと試みがあって日産がいち早くマシンを製作。スカイラインGT-RはグループA仕様のマシン同様4WD(グリープAマシンの改造と思われる)で、シルビアは試験的に製作されたようです(某雑誌より情報)。
雨もあって#2 影山正彦 ニッサン・スカイラインGT-R BNR32[JGTCクラス]の4WDが冴え、優勝を飾りました。

=============================

`92 国際ツーリングカー耐久レースインターTEC。

R32スカイラインGT-Rの全盛期。


#2 TAISAN 土屋圭市 スカイラインGT-R BNR32。

これは100Rだったかな?
国さんとドリキンのタッグが夢みたいに思えてどうしても近くで見たかったと思う。
100Rのコースと観客通路って案外近いんですよ。

優勝はNISMOワークスの#55 共石スカイライン。
(故)アンダース・オロフソン&木下隆之コンビ。
序盤の星野とオロフソンのバトルが凄かった。
あの縁石走りをガンガンやってたもんねぇ…


=============================


`93 国際ツーリングカー耐久レースインターTEC。

国内Gr.A最後のレース。
横断幕の「ありがとうGr.Aスカイライン」の文字が印象に残るレース。


前座レースの「ザウルスカップ」のマスコット「ザウルス」君。
NISMOの販売店でこのマスコットを購入した記憶が…


スタートシーン。
このとき、#12 CALSONIC スカイライン 星野一義 のタービンが悲鳴をあげていたんですねぇ。


#55 共石スカイライン 木下隆之 スカイライン BNR32
#8 FET極東 スカイライン 長坂尚樹 スカイライン BNR32
#1 ユニシアジェックス スカイライン 福山英朗 スカイライン BNR32
#87 HKSスカイライン 萩原修 スカイライン BNR32
#22 BPトランピオ GT-R トム・クリステンセン スカイライン BNR32

Gr.A最後のレース。
各チームは意気込みがいつもと違っていたと記憶しています。
優勝候補が次々と脱落。
赤旗中断という大クラッシュもありました。
波乱のレースを制したのは#22 BPトランピオ GT-R 横島久&トム・クリステンセン組。

横島久はその後、S耐などで大活躍。
トム・クリステンセンは、あのルマン24時間レースで7度という史上最多勝を誇るドライバーとなったことで有名。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/09/07 22:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 23:10
ザウルス君が気になって
仕方ないのは
秘密です( ´艸`)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:51
昔あったんですよ。

結構可愛いっす♪
2008年9月7日 23:43
それって、
NAKAJIMA
RACING製だね(笑)

いいね。。。
良くも悪くも(失礼!)
画質まんまスキャンできてるね。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:51
そそ♪

これで過去の写真もUPできます♪

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation