• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月22日

スカG伝説 その3

スカG伝説 その3 ~伝説の名勝負~

第2回日本グランプリを前にプリンスは着々と準備を進めていた。「これなら勝てる」誰もがそう思っていた。ドライバーに当時の国内ナンバーワン、生沢徹選手を起用した。

レース直前、プリンスにとって血の引くニュースが飛び込んでいた。
「ポルシェ904」がエントリーする事となった。ドライバーは式場壮吉選手(欧陽菲菲さんの旦那さんです)。父親は名精神科医、式場隆三氏。

第二回日本グランプリが鈴鹿で始まった。

式場壮吉選手は予選でクラッシュ。一晩で修復したのだが履かせるタイヤが無く、市販のタイヤを装着しレースに望んだ。

しかし、ポルシェ904はレーシングカーであるのに対し、スカイラインGTは、市販車の改造車。どう考えたってポルシェに勝てるワケがなかった。

レースがスタートするとポルシェが案の定トップを走っていた。誰もが独走を予想していた。しかし背後にピッタリマークするマシンがあった。生沢徹選手のスカイラインGTだった。

ポルシェはクラッシュの影響でペースが上がらなかった。
テールツーノーズにスカイラインが背後にいた。

式場選手は友人、生沢選手に道を譲った。
スカイラインがポルシェを抜き去った。

ギャラリーは大騒ぎになった。スカイラインがトップを走った。

数週後、やはりポルシェが優勝をした。スカイラインは予想通り歯が立たなかった。

プリンス自動車にはファンが殺到。「あのクルマが欲しい」
プリンスは、その声に答えてスカイラインGTを正規に販売した。

正式名スカイライン2000GT-B。





ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/02/22 22:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EcoFlow 800W Alte ...
毛毛さん

今朝も少し遠くまで徘徊を😅
S4アンクルさん

ボディカラー🎵
.ξさん

祝・みんカラ歴20年!
カシュウさん

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ群 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2005年2月22日 23:30
うーん、かっこいい!

かっさー号、もうプリンス自動車じゃないのは分かってますが、薄っすらとあったスカイラインの歴史の影響もあって、日産プリンスで買いました(笑)
コメントへの返答
2005年2月22日 23:35
おおおっとw それは初耳です。
2005年2月23日 18:46
このまえBライを取りに行った時の講習でこの時の話をしてましたよ。そのおっちゃんの話では式場選手はプライベートで参加したのですがプリンスが勝って欲しくないと思っていたトヨタが車両提供したって怒ってました。。。
コメントへの返答
2005年2月23日 21:47
その説もありますね。確かに思惑通りにスカイラインが勝てませんでしたが、スカイライン人気に火がつきました。その説が本当ならトヨタは、裏目に出てしまいました。

プロフィール

「2025年ニスモフェスティバルの中止というニュース http://cvw.jp/b/116827/48660552/
何シテル?   09/17 19:16
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation