• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

日産応援団 Nジャン的エピソード 08 SuperGT 第七戦 もてぎ300km #19   (FINAL)

日産応援団 Nジャン的エピソード 08 SuperGT 第七戦 もてぎ300km #19   (FINAL) ~結末~

まずBGMとしてココをクリックしてください。
      ↓
゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
Bruce Springsteen
:Born to Run



※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。



遂にファイナルラップ。
GT500の先頭、長谷見モータースポーツ#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R。
トップカテゴリーとしては、あのオレが見た95年、富士以来13年振りに優勝と言うことになる。

GT300の先頭、#19 ウェッズスポーツIS350。こちらは、何と最後尾スタートからの優勝になる。
単独スピンもありヒヤッとしたが順位に変動はなくトップのまま。

Nジャン家のお嬢が笑顔いっぱいになった。
初めて見る、自分の応援するチーム優勝。そこまでコーナーがあとわずか。
バックマーカーで少しヒヤッとしたが、遂に遂に最終S字。

遂にGT500の長谷見チャレンジは13年振りの長谷見モータースポーツの優勝で
ゴール!!
続いてGT300は、最高の追い上げでフィニッシュ、爆走坂東組だ!!

最後の最後、まさかの手痛い事態が起きてしまった。
なんと#23 XANAVI NISMO GT-Rのサスペンションが壊れてスローダウン。
チャンピオン争いでノーポイントは手痛過ぎる…
本山哲のブログによれば9位狙いのマシンが混み合いで接触してしまったらしい。

#3の横溝、ロニーが喜んでいる。
長谷見監督も加わる。

#19の織戸、安部が大フィーバー。
特に織戸は表彰式まで、大爆走だった。

Nジャン家。お嬢が喜んだ。初めて見た優勝。
お嬢に「おめでとう」というメールが仲間からNジャンのケータイに飛んできた。

だが…#23が惜しいことに…

このもてぎでシーズンポイントランキングの順位がガラりと変わった。
☆詳しくはSUPERGT.netでね♪

※画像提供:フォトヤマさん


ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン的 エピソード | 日記
Posted at 2008/09/21 00:27:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドアゴム切れの見積もりとりました
usui771さん

TV📺でもよく紹介された名店が⁉ ...
mimori431さん

長き道のり
バーバンさん

久しぶりのデート^_^
b_bshuichiさん

Oh So Elegant.
わかかなさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
こいんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.10.18 ver. http://cvw.jp/b/116827/48718283/
何シテル?   10/18 20:37
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation