• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月23日

スカG伝説 その4

スカG伝説 その4 ~日産とプリンスの合併~

第3回日本グランプリは、新設された富士スピードウェイで行われる事になった。プリンスは前回の敗北を踏まえプロトタイプ(レース専用ですね)マシン「プリンスR380」を開発する事となった。

そこへ「プリンス自動車工業」に衝撃が走った。日産自動車との吸収合併であった。翌年、「日産自動車」になると言われた。

政府は輸入自由化などを理由に日本の自動車メーカーの企業合併を行う方針を発表した。
プリンスは日産と。日野はトヨタと。合併が発表された。

ブリヂストン会長の石橋正二郎氏は、出資していたプリンスに対して、本業に専念する為プリンスは日産へ受け渡したのであった。

日産自動車になったらプリンスの従業員はどうなるのかわからない。
プリンスの従業員は不安を隠しきれなかった。

最後のプリンスの挑戦。技術者は奮い立った。R380の開発に力をあわせた。総力を挙げて試行錯誤の中R380は完成。
しかし、敵は眠っていなかった。最新レーシングカー、ポルシェカレラ6が第3回日本グランプリにエントリーしたのだ。

第3回日本グランプリ。スタートからポルシェとR380がトップ争いをした。給油装置に工夫を凝らしたプリンス。焦ったポルシェはコースアウト。遂にプリンスは王座に輝いた。プリンス自動車工業最後のレースだった。

遂に日産とプリンスが合併された。

日産自動車から依頼が来た。「技術を教えて欲しい。」
中川一郎氏は日産の役員に。櫻井真一郎氏をはじめ技術スタッフも、ほとんどプリンスのままのポストについた。

「プリンス スカイライン」は、「日産 スカイライン」になった。

※R380についての詳細は、タイトルが「スカG」なので省きました。R380もエピソードが沢山ありますが、ご了承ください。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/02/23 22:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まいりました
次元小次郎さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【NISSAN】4代目 ルークス http://cvw.jp/b/116827/48614707/
何シテル?   08/23 07:10
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation