• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

情勢…

情勢… 経済に関するニュースはご存知の通り。
本日も株価の下降のニュースが入ってきた。

ただでさえ、例のCO2削減のアレもあって自動車企業にとっても厳しい時代の到来の予感がする。

かつて電器産業が需要の飽和状態になって行き詰った感じがあった。
現実、既存の分工場を閉めた企業や子会社化した企業もあった。
電器産業も限界があるかもなぁと思った。
その後、発展を遂げることになったが、「●●事業より撤退」「○○と△△が提携」というニュースもひとつじゃなかったし。

自動車産業だけは、まだ元気で日本企業のリーダーと言っても過言ではない気がする。
社団法人日本経済団体連合会初代(2002年5月-2006年5月)会長はトヨタの奥田碩氏だったし。

しかし、このご時勢である。
天下のトヨタでさえも生産計画を下方修正というニュースや国内期間従業員 半年で2割削減というニュースが飛び込んできた。
まぁ、この程度でトヨタの牙城が崩れることは全く考えられないがトヨタを動かせたモノがある現実。

我が国の新しいリーダーも「経済危機、必ず影響」と発言しているし。

うーん…
トンネルを抜ける日はいつだろうか…
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2008/10/07 21:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 0:16
トンネルを抜ける日…本当にそうです。
日経平均株価…ありえないですよね……
コメントへの返答
2008年10月9日 23:40
また今日も…ですね。

世界的だから、本当にどうなるかわかりませんね。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation