• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月28日

スカG伝説 その19

スカG伝説 その19 ~鉄仮面と呼ばれて~

マイナーチェンジを受けるとGTシリーズはシンプルなグリルを与えるなどしてマイナーチェンジを受けた。中には「ポール・ニューマン ヴァージョン」と呼ばれる装備を充実したモデルもあった。

RS系はグリルレスマスク、薄型ヘッドランプを採用。後に「南野陽子」さん主演のTV番組「スケバン刑事 鉄仮面伝説」の影響から「鉄仮面」と呼ばれるようになった。

そしてRSターボシリーズにインタークーラーが装備され「RS TURBO-C」と名付けられたのだった。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/02/28 21:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年2月28日 22:33
この車はスカイラインの面目を保てる車でしたね。
確かに6気筒じゃないけど、暴力的加速があったと思います。

どっかんターボでもありましたか。
インタークーラーがついてますます磨きがかかりましたね。

トヨタを見返すことができたのではないでしょうか。
コメントへの返答
2005年2月28日 22:35
残念ながら敵も眠っていませんでした。
セリカXXにツインカム24ターボが登場しました。
あちらは6気筒なんですね。
2005年3月1日 14:21
32のGTS系は、この鉄火面
のデザインを引用したんでしょ
うか?

34なんか全体のシルエットが
31の焼き直しみたいに見えま
したが・・・。
コメントへの返答
2005年3月1日 20:01
よくも悪くもデザイナーの意思が固まっている証拠でしょう。
クルマとは難しいもので、革命的スタイルの現在のV35スカイラインは旧スカGファンにしてみれば哀しいモノでしょう。だけど私V35キライじゃないですよ。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation