• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月01日

♪ちょっとまってよ!プレイバック!プレイバック!♪ その2

♪ちょっとまってよ!プレイバック!プレイバック!♪ その2 知人の親父殿にこう言われました。

「君らのGT-Rなんかよりハコスカの4ドアセダンの方が価値があるんだよ。」

♪ちょっとまってよ!プレイバック!プレイバック!♪

人生の先輩を前にこう言っては何ですが、その価値って誰が決めるんですか?それに私は自分のGT-Rの価値なんてどうでもイイんですよ。
そりゃ私だってハコスカに惹かれますよ。だけどその発言はあまりにもナンセンスだ!

私が何に乗ろうと勝手じゃないか!価値がどうこう言われる筋合いないぞ!あなたは何年生きてきたんですか!?
子供みたいこと言ってんじゃないよ!
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2005/03/01 00:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2005年3月1日 0:20
価値観は人によって違うと思います。
近い人もいればからり遠い人もいま
すよね。
でも個人でどう思っていてもそれを
他人に押し付けるのはよくないです
よね。
コメントへの返答
2005年3月1日 6:52
そうなんですよね。結局私の勝手ですからいいじゃないかと思うのですが…。
2005年3月1日 3:14
おやっさんの気持ち、分からない
でも無いですね。

私なんかも「R=32」なので、
33、34には全く食指が動きま
せんから。

先日Rを披露した友人も、「GT
-Rといえば、コレだよな~」っ
と(^^)。
コメントへの返答
2005年3月1日 6:53
問題は平気で口にする事です。どう思うかは自由ですが、口に出しちゃダメでしょう。
2005年3月1日 7:12
なるほど、確かに目の前で言われたら
私も不快になるかも・・・。

しかし、「言わなきゃ済まない人」も
多いようですね。(汗)




コメントへの返答
2005年3月1日 8:38
そうなんです。そこが困った所なんです。
2005年3月1日 8:23
なるほど、この人の発言は間違っていますね。
「君らのGT-Rもいいよね。でも私にはハコスカの4ドアセダンのほうが価値があるんだよ。」
と言うべきですね。

相手の車を悪く言ってはいけません。
コメントへの返答
2005年3月1日 8:39
おっしゃる通りです。しかしながら私自身が勝手に良いように解釈すれば「この人、嫉妬してるにちがいない」と自意識過剰に思ったりすると愉快になってきました。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation