• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月05日

クルマ欲しいんですけど・・・という皆様へ

クルマ欲しいんですけど・・・という皆様へ Nジャンは、こういう性格だから「クルマ欲しいんだけど相談に乗って貰えませんか?」と言われることもある。

Nジャンは、その時いつもライフスタイルを相談者に聞く。
クルマ好きじゃないハズだからだ。
クルマ好きなら相談せず個人で決めるだろう。

男性に多いのは、「そんなに高くなくて、買い物も行けて、通勤がラクで、快適で少々の旅にも行けるクルマ」を望む声が圧倒的だ。
ネックになるのは「少々の旅」というところ。
そうなると普通車だろう。
更に彼らは「そういうのなら何でもイイんです。」と答える。
Nジャンはいつもカローラを薦めている。
何よりこのクルマは日本の道路事情やユーザーを熟知しているし何の不満も無く乗れるからである。
彼らのライフスタイルの要望が全て詰まっているからである。

なのに・・・・・
「えええええ!!!!!????」という返事が必ずくる。
「何でもイイ」って行ってたクセに!!!!

スキーに行くなら4WDモデルもあるし、荷物を載せるならワゴンもあるしスタイリッシュならランクスもあるし、ミニバンならスパシオもあるじゃないか・・・・

なのに彼らは否定・・・・
彼らの「なんでもイイ」というのは大嘘である。

女性の場合、「相談に乗ってください」とか言いながら結局最後には自分自身で購入してしまう。
回答をしても殆ど反映されない・・・
最初から購入予定車は決まっているのだ(あくまでも傾向です)。
殆どが軽自動車希望なんだなw
ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2006/01/05 15:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年1月5日 15:46
面白い傾向ですね。
感心しながら読んでしまいました。

OSSAN相談を受けると、何故か同じ青舞台Dラーの販売実績が上がります。別に強制はしていないのだけれど・・・
コメントへの返答
2006年1月5日 16:32
Nジャンは日産ファンでありながら他社のクルマを薦めているのって反則でしょうか(爆笑)?
2006年1月5日 15:50
相談に乗って大喧嘩したことあり・・・
今はあまり交流のない方なのですが、当時「安い軽が欲しいので一緒に見に行って欲しい」といわれて行ったら、結局パオやらフィガロやら・・・。軽見てても、「安いの」と言っていたのに、気になると言うのはワークスやらミラのクラシックモデル。安くて元気のよさそうなトゥデイあたり「いいんじゃない、これ」と言っても「自分の好みで話をしないで欲しい」と言われ・・・
その時は「じゃあ、好きなの買えば?」と思ってしまいました・・
コメントへの返答
2006年1月5日 16:33
やはり、そうなんですよwwwwww

結局自分で決めちゃうんですw
2006年1月5日 15:54
相談は受けます… が、その方の奥様の鶴の一声で決まる場合が多いです。各社の「紹介割引」だけは皆さん利用します。(笑
コメントへの返答
2006年1月5日 16:33
ははwwww

結局「お好きなのをどうぞ」で片付きそうな気がしますよね。
2006年1月5日 17:15
にゃんぢは昨年、新しくなったウィングロードが欲しくて欲しくてたまらなかったんだけど、やっぱりデミオ君を最後まで乗ることにしました(*^^*)
コメントへの返答
2006年1月5日 21:20
それも立派な選択です。
間違いでは無いと思いますよw
2006年1月5日 17:50
何でもいいんだったら日産(GT-R!)
を薦めなきゃ!(^▽^)

Nジャンキーさんともあろう方が日産を
薦めないのでは、今度から旗を振らせま
せんよ~(ウッソぴょ~ん^_^)

カローラは確かにいいですよね。
TIIDAもお勧めなんですけどねぇ。
若々しくて。(^^;
コメントへの返答
2006年1月5日 21:21
ユーザーの身になって考えますので押し売りはしませんよ(笑)。
2006年1月5日 21:13
ほほう
漏れは、ツレの一人にレガシィツーリングワゴン GT-Bを勧めました。
ちなみにそいつの希望は、4枚以上の扉があって、5ナンバーサイズで若者向けな車という結果こうなりますた・・・(^^;
本人は満足みたいなのですが、周りで車知ってる奴は大概「オニ」呼ばわりします。
いったい何故!?
コメントへの返答
2006年1月5日 21:23
きっとハンドリングの世界に引き込んだからじゃないですか(苦笑)?
2006年1月5日 23:02
ハンドリングの世界とは?
コメントへの返答
2006年1月5日 23:17
運転して楽しいことですw
2006年1月5日 23:30
そんなこと無いですよ(^^
それはなぜかというと、オートマ免許所有者で週末に買い物って言う使用目的が主やからねー(^^;
コメントへの返答
2006年1月5日 23:32
ええ?
それだけだったらGT-Bじゃなくてもイイでしょうにw
(^^)
2006年1月5日 23:46
高速合流時の瞬発力を求められたのと、どうせならビルシュタインのサスが入ったほうがいいと思ったので(^^;
コメントへの返答
2006年1月6日 22:56
そういうのをハンドリングというんじゃーっ!
2006年1月6日 1:52
わかります。その返答…。
私も何故か詳しくもないのにクルマの相談をされ、手堅いあたりのコトを答えるとNジャンさんが云われたのと同じ「えええ~~~!?」って。私たちに何を求めているのでしょうね^^と、なってしまいます。

で、真逆のすんごい高いクルマなどとか奨めると[お金が…]って。撃沈。

こまっちゃいますよね^^
コメントへの返答
2006年1月6日 22:57
そのときは「だったら自分で選びな!」って言いたくなりますけど、よく考えてみたらコレってわかっていない証拠なんですねw

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation