• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

自動車業界を直撃する不況 2

自動車業界を直撃する不況 2 ※画像は無関係です。

某雑誌を見ていた。
その雑誌に寄ると、この不況により某メーカーでは新型車両の開発休止を迫られているようだ。

フルモデルチェンジについて、かつてこんなブログを書いたことがある。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/364960/

どうやら、開発費の削減やらでモデルチェンジのサイクルが延びそうだというコトらしい。

国産車はロングライフカーを除けば、たいてい4年に一度のフルモデルチェンジ。2年に一度のマイナーチェンジ。
今までそうやって利益を上げてきたのだがどうやら見直すときが来たのかも知れない。

ロングライフカーを生産している国産メーカーも多くあるのだから出来ないワケがない。
一球入魂のクルマを作りロングライフになって欲しいと願う。
以前からサイクルの短いモデルチェンジに疑問を抱いていた。
「事実、利益を得た」と言われればそれまでだけど…

経験を書けば、やっとの思いで憧れの新車を購入。
やっと乗れたと思ったらマイナーチェンジ。
更に、フルモデルチェンジを迎える。
正直ガッカリした記憶がある。
「もう旧型になっちゃったのかよぉ…」

ロングライフカー作りに期待をしてしまう。
「一丁上がり」はもう通用しないんじゃないの。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2008/12/10 23:15:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 23:30
やっと手に入れたとたんに
マイナーチェンジとか
●●スペシャルとか出たら・・・
哀しすぎです(><)
コメントへの返答
2008年12月11日 21:18
まさにソレ。

国産だけじゃないのかな?そういうの。
2008年12月11日 1:41
ポンポンいろんな物出し過ぎですよね。
最近は欲しいと思うクルマもないんですが…
コメントへの返答
2008年12月11日 21:19
同感です。

考え直すときかな?と思います。
2008年12月11日 8:24
玉数が出すぎのような気も・・・
そのわりにこれっ!っていう車もないし。

4年周期で仕事を期待している方もいるので
なんとも言えませんが、いくつかはロング
ライフカーがあってもいいですよね。

コメントへの返答
2008年12月11日 21:20
>4年周期で仕事
それが容易ではない様に思います。

マイナーチェンジに該当する部品メーカーはマイナーチェンジ毎に新製品となりますねぇ。

プロフィール

「R35 GT-R 生産終了 http://cvw.jp/b/116827/48621509/
何シテル?   08/26 19:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation