• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

コンパクトカーの時代になりそうな予感(Nジャンの勝手な予想)。

コンパクトカーの時代になりそうな予感(Nジャンの勝手な予想)。 この不況で、全国的に庶民の所得は減りそうだ。
「クルマは安く」は当然になる。
軽自動車やコンパクトカーは、ソレに当たる。

元々個人的にコンパクトカーが好きだ。
そのコンパクトカーが注目される絶好のチャンスだと思う。
メーカーのコンパクトカー作りにも気合入りそうだし。

これからの流行は軽自動車やコンパクトカーになりそうな気がする。

貧乏臭いクルマよりお洒落なクルマであること。
コンパクトカーでないとできないこと。
それらが実現すれば相当魅力的だ。

各メーカーのコンパクトカー作りに期待したいなぁ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/18 23:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

盆休み初日
バーバンさん

参加することに、
138タワー観光さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2008年12月19日 1:16
そうですね。
今は大きな車より小さな車の方へ動いているような気がします。
トヨタのIQはいいと思いますが、MTがないのが残念なところです。
私的には小さな車はMTで乗りたいと思うので…。
これからも他のメーカーの動きに期待したいですよね。
コメントへの返答
2008年12月19日 19:37
IQは残念ながら我が家のライフスタイルに全く合いません…
ユニークなクルマだけにネ。

この先のコンパクトカー、楽しみです。
2008年12月19日 10:09
うちもウイングロードからモコへ替えました。出来がいいのにはびっくりです
コメントへの返答
2008年12月19日 19:38
最近の軽自動車は普通車に負けないクオリティですね。
2008年12月19日 10:58
ランニングコストや使い勝手を考えると日常で一番使える車ってコンパクトカーの様な気がしますね。

コメントへの返答
2008年12月19日 19:38
いよいよ小型車の魅力がクローズアップされる時ですね。
2008年12月19日 13:44
スポーツカーのように平べったい車がエコ?
新しいディーゼル大衆車が出ないので、しばらくコンバクトカーのままです。
コメントへの返答
2008年12月19日 19:39
ディーゼルはディーゼル。
コンパクトカーはコンパクトカーと考えます。
2008年12月19日 19:04
リアサスがトーションビーム。
リアブレーキはドラム。
何処のメーカーでも国産のコンパクトカーは、この2点を改善して欲しいです。
使い勝手を含め他には文句は無いです。
コメントへの返答
2008年12月19日 19:41
思うに、結局、コストがネ…
割高コンパクトカーになっちゃうんでしょうね。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation