• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

自動車業界を直撃する不況 12

自動車業界を直撃する不況 12 各方面、暗いニュースが続く。

そんな中、天晴れというべきニュースに耳を傾ける。
それはトヨタ自動車によるニュースだ。

「トヨタ部長級2200人が新車購入」という。
役員たちは超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文という。

少し感動してしまった。
クルマを買って欲しいから、自らそれをやってみせるという姿勢。
しかもレクサスでもクラウンでもセンチュリーでもない大衆小型車。
このセンスは最高だ。
役員の駐車場に小型車が並ぶかどうかはわからないけど、実現したら新時代の到来だ。
だいたい上役が小型車選んで何が悪いんだ!

ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」と話したそうだ。

トヨタという企業、恐るべし!
部下に「自動車関係会社なんだからこんなときこそクルマ買ってほしい。」と言いながら自分は何もしないどっかの会社の上役とはエライ違いだ。

広島は街をあげてマツダ・デミオなどを公用車に発注。
「知事部局の公用車200台を「デミオ」など低燃費、低排出ガスのマツダ車に買い替えることにした。約2億7千万円の予算を充て、マツダ系列の販売業者間で競争入札を実施する。」そうだ。

我が国の政治家さん達よ。
いいかげん黒い高級車なんてやめたら?時代に逆行してますぜ。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/01/14 21:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

クロスト君は納車から1年と345目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 21:36
HONDAは随分前から営業車、代車がライフとかフィットになってます。
コメントへの返答
2009年1月14日 22:18
各社の役員さんも自社製自家用車の買い替え、いかがでしょう?
既にやってるかもしれませんが。
2009年1月14日 21:42
ホント、どこかの外国人CEOさんは、自社の車より、ポルシェが好きだそうです。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:58
どこのCEOさん(笑)exclamation&question
2009年1月14日 21:58
>自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない

めっちゃくちゃ当たり前のこというなよ…と思いながらも、それすら分かってない人多いですよね。現場のことは現場の人間に聞け。ですね。

ちょっとトヨタ見直した。個人的にはウマがあわないので。
コメントへの返答
2009年1月14日 22:57
ボクも別にトヨタファンというワケじゃないけれど、その心意気にネ。

ホント驚きました。

2009年1月14日 22:45
黒い高級車は~~
案外豊田車だったりする(^^;)

トヨタすごいっす!!!
そういうところがトヨタ☆
コメントへの返答
2009年1月14日 22:58
もう公用黒塗り高級車ってのは古いと思いますよ。
2009年1月14日 23:14
このままどうなってしまうのが不安です。自動車業界が。復活して欲しいと思う日々です!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:15
どうなるんでしょうかネェ。

「全く先の見えない暗闇」
スズキの社長さんの発言があまりにもリアルで…
2009年1月15日 0:42
確かに良い傾向ですね。

これが自動車業界復活の導火線になるか…。
コメントへの返答
2009年1月15日 21:17
トヨタのトップは「言うだけ番長」じゃないことを証明しましたね。

広島はマツダを大事にしてくれているんですね。
2009年1月15日 8:41
地元としては複雑なんです。

下請けに安く安くって言って、新車価格は
高くなって・・・

給料もだからそれだけ貰えるんだよね!って
気持ちなので、買えて当たり前ってな感じで。。

でも、この行動は好きです。
何もやらない上司がうじゃうじゃいるのに、
まず、行動してそれから皆さんって感じが
立派だと思います。

まず、行動ですね!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:18
トヨタのトップも頑張っているという印象を受けます。

このアクション、すばらしいと思います。
2009年1月15日 12:22
どこかの国のお偉いさん達にも
見習って欲しいな~

自家用ジェットはもう売却したのかな?
コメントへの返答
2009年1月15日 21:19
どうしたんでしょうかネェ。

自家用ジェットのニュースは、世界中同じコトを感じたんじゃないかな?
2009年1月15日 16:10
某公用車はクラウン・ハイブリッドが出た後、あえてエスティマ・ハイブリッドを選びました。色は青だったような。地元では車購入もサミットのイベントと言われています。
コメントへの返答
2009年1月15日 21:21
♪変り栄えのない この国のリーダー
ネクタイの趣味まで 何も変らない♪

アソー総理、そのステータスは昭和からの伝統ですかネ。
2009年1月15日 21:46
これは良い傾向なんですけど自分が対象になったら??なんて事を考えちゃいました(汗)
自銘柄を伸ばすにはこうするしかないんでしょうね。

ウチはどうなることやら・・・・・

コメントへの返答
2009年1月15日 21:54
自分が対象になったら、ハイブリッドか小型車を選択しますよ。

購入可能でしょう。
今現在の収入以上になれるならw

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation