• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

【日産応援団 Nジャン】あの時 2005.11/6 #5 (FINAL)

【日産応援団 Nジャン】あの時 2005.11/6 #5 (FINAL) ↓BGMはこちら
( ■ ;)そんな・・・
ラサーラ:バービーボーイズ






※恐れ入りますが、ドライバー・関係者名は演出上敬称略とさせてください。

レースは淡々と進んだ。
雨も小康状態。
早いピット作戦のチームは一気にその差を広げていった。
そうじゃないチームは完全に置いて行かれ、展開は厳しい方向へ。

レース終盤、先頭#38 ZENTセルモスープラの立川祐路。
猛追する#1 XANAVI NISMO Zのリチャード・ライアン。
このレース、勝った方がチャンピオンだ。

オレは、藁をもつかむ思いでリチャード・ライアンを祈った。
マシンのトータルバランスではZに軍配が上がると感じていた。
それを証拠に2台のタイムはグングン縮まってきていたのだ。
先頭の名手、立川祐路がオーバーランをしたとき、それを確信した。
先頭のスープラが有利なのは「差」だった。

再び雨脚が強くなってきた。

凍える体。
限界に近い足。
オレは、「そんなのは言い訳だ」と言い聞かす。

声が枯れている面々。
歯を食いしばる面々。

観客の皆さんは背中を丸め足を震わせていた。


※画像提供:フォトヤマさん

あと2週…そしてファイナルラップ。
リチャード・ライアンの猛追。逃げる立川祐路。
そしてシケイン手前の130R。
リーチャード・ライアンがオーバーラン…
最終コーナーを立ち上がってきたのは#38 ZENTセルモスープラの立川祐路。
チェッカーを受けた。

一気に崩れるオレ…
肩を落とす日産ファン。

それでもニスモはチームチャンピオンを獲得した。
でもオレには、やはり埋められないモノあった気がする。

足りなかったモノ…
それは¨紙一重の運¨たっだに違いない。

手足は殆ど感覚がない。
「寒い」「冷たい」と今更ながら増して口にした。

女房子供が気がかりで一足先に失礼した。
オレは義弟に運転を任せた。
渋滞に巻き込まれる。
ケータイでブログを書いた。
伊勢湾岸線までの記憶はある。しかし目を覚ましたのは自宅前だった…

翌日、アップしたブログにはありがたいコメントが並んでいた。

=================================

オレには、忘れられない一戦がある。
いや、同じ気持ちの人がいるかもしれない。

チームもドライバーも関係者も観客もそれはまさに¨死闘¨と呼びたくなる気がする。
こんなレースは未だかつて経験したことのない事だった。


※※※※CMです※※※※

【日産応援団】 2009 「決起集会」開催決定。参加者大募集中。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/11951237/


ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2009/02/08 18:50:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高齢の英語は楽しくない(⌒-⌒; )
伯父貴さん

【 ワイドボディー 】
ステッチ♪さん

F1がやってきた‼️
もへ爺さん

魔改造!
レガッテムさん

東京足立区で発生した盗難車でのひき ...
のうえさんさん

30年の歴史に幕…。BMW『Z4』 ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 0:21
雨と、あの夕暮れ迫るなかでの、
Xanaviのブルーアイを思い出すと、
興奮が蘇ります。
あのころは、
「日産応援旗は、誰が振ってるんだろう?」
ってな感じで、遠くから、眺めてました。
それが、今では・・・・・!
コメントへの返答
2009年2月9日 22:30
立派な応援団員ですねw

あのレースは全てがキツかったです。
2009年2月9日 17:57
あの年の最終戦は、よく覚えてますね。あの中で旗を振っている応援団の皆様には頭が下がる思いでした。
後2周あれば、逆転できたような展開でしたよね。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:31
そう。
そのあと1、2週…

まさに紙一重の運。

プロフィール

「【SNE12】街はずれの ¨ にわか ¨ 明かりが好きで http://cvw.jp/b/116827/48790224/
何シテル?   11/28 20:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation