• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

モータースポーツの冬か…

モータースポーツの冬か… 日本のモータリゼーションの本格的な幕開けは第二次世界大戦後あたりだと思う。
それ以前にもあったが、まだ一部の「お金持ち」によるもの。

第二次世界大戦後、小さな自動車メーカーが複数存在し、自動車を販売。
60年代になると本格的な自動車メーカーが出揃ってくる。

自社の技術アピールのひとつがモータースポーツ活動だった。
60年代から70年代初期にかけてメーカーのモータースポーツが盛んになる。
当然国内のみならず世界に挑戦するメーカーもあった。

ところが…その70年代。
モータースポーツに激震が襲う。
石油ショック。そしてアメリカのマスキー法を発端とする環境問題。
メーカーはモータースポーツ活動を自粛。
国内レースはマイナーツーリングやF2000、GCなどがメインに行われた。
それでも観客動員数は、決して少なくなかった。

80年代から90年代、メーカーによるモータースポーツ活動が再び本格化。
そのチャレンジが続いていた。

そして現在…
またも冬の時代になってしまった。
世界的な金融危機による不況。
トヨタF-1チャレンジを除き世界チャレンジの灯は消えてしまった。

繰り返すが、石油ショックの頃は、観客動員数は決して少なくなかった。
まだ自動車が夢の商品だったのだろう…
「若者はクルマに夢中」という話は珍しくなかった。
モータースポーツは、まさにその「夢」を提供してくれた。

現在、あの頃のように観客動員数を期待できるだろうか。
「夢」を提供してくれる「クルマ」の世界があるだろうか。

日本のモータースポーツに危機を感じるのは私だけだろうか?

※画像提供:フォトヤマさん

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/02/11 22:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 22:43
写真懐かしいですね。YHP日産とエッソトヨタですね!全日本富士1000キロですか?鯉のぼりのカラーになっているので!この頃は、小学生ながら、モータースポーツに夢中でした。やっぱり、今は、景気の関係もあるけど、レジャーが多様化して、なるべくお金をかけないで、近くで遊びたいみたいな、傾向にあると思いますよ。あと、夢中になれるようなものが、なくなったのかもしれませんね!
コメントへの返答
2009年2月11日 23:38
富士はわかるんですけど何のレースなのかは…

富士1000km?フォトヤマさん。

オイラ、モータースポーツは憧れの世界だったけどナァ。
2009年2月11日 23:26
世界的な金融危機による不況がこんな形でモータースポーツにも影響が出るとは
思ってませんでした。
まさか、スバルがWRCから撤退したり、三菱がダカールラリーから撤退するとは
思ってませんでしたので。
コメントへの返答
2009年2月11日 23:39
殆どのメーカーが活動自粛してますよねぇ。

残念です。
2009年2月12日 8:52
日産も大幅な赤字のようですね。

スーパーGTは出るにしてもFIA-GTはキャンセルになりそうな予感がしています…。
コメントへの返答
2009年2月12日 19:49
赤字とかいうニュースが珍しくないのが残念ですね。

雑誌ではFIA-GTについて掲載されていますが日産から正式な発表はありません。
2009年2月12日 12:13
>モータースポーツは、まさにその「夢」を提供してくれた。

これが昔と今の違いで怖いと思ってます。

でも、ユーザー側が離れた事実もありますが、
面白い、夢のある車が出てこない現状を
作ったメーカーにも反省してほしいかな?
って思ったりもしています。

利益はもちろん大事ですが夢も必要かなって。。。

マジで来年は怖いです。。
コメントへの返答
2009年2月12日 19:50
そうなんですよね。

利益無くして何も始まりませんが、その利益が…

厳しいですね…

プロフィール

「Heart up de N-JUN Sannnnnnn!!!!!!! http://cvw.jp/b/116827/48588323/
何シテル?   08/08 20:55
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation