• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月25日

【日産応援団】アイデアは無限大

【日産応援団】アイデアは無限大 自分もチームと一緒に何かやりたいと思い、広告用の応援団幕を借り出して掲げた。
やがてそれが応援旗になった。




↓BGM

So Young~My Way~So Young:山下久美子

声援を送るためにメガホンとホイッスルを用いた。

仲間が集う。

GTでも応援したい。学生(当時)は親子で日産旗を掲げた。

タトゥシールを思いついた。
お客さんが並んでくれる。

日産応援団をアピールしたいとブログに挑戦した。
日産応援団が一気に加速した。

「子供達の応援団は無いのかしら?」
主婦の声でキッズ応援団が誕生した。



サッカー試合を見ていた。円陣を組んで気合入れる選手達。
応援団にも取り入れてみようと考えた。
お客さんにも気持ちが伝わった。



タトゥシールにワンポイントを加えた。
子供達にも大人気となった。



大声援が起こった。
メガホンを持ち寄った。
お客さんが手を伸ばしてくれた。



応援団が無いなら作ればいい。
青組が生まれた。



「何?ハセミさんトコが好きだとぉ!」
「オマエ、マッチのトコかぁ!?」
一家で四色揃ってしまった。


自分で旗を作ろう。
やがて各チームの応援旗が並んだ。



選手やチームにアピールしよう。
ルマンでやった事がメッセージボードの花を咲かせた。



ゴミは絶対片付ける。
若者達は杯を交わしながら語っていた。


絶対勝つぞ。
若者は顔を赤く塗った。

トヨタ・ホンダ・日産…
各応援団でレースを盛上げようとウェーブを思いついた。



ゴール前で日産コール。
一気にテンション爆発。



絶対泣かせてやる(笑)。
サプライズの始まり。

士気を高める横断幕が登場した。


アイデアは無限大。

ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2009/03/25 20:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月25日 22:08
いろんなアイディアが
あって楽しいですよね(^^)

アイディアの宝石箱や~~(謎)
コメントへの返答
2009年3月26日 19:35
自然とアイデアが浮かびます。

面白い要素のひとつではないかと…
2009年3月26日 18:06
そんな日産応援団が大好きです(^^)v

言うよねぇ~
(σ^^)σ

ってか(汗)
コメントへの返答
2009年3月26日 19:37
ですよねぇ・・・・

自分で浮かんだアイデアを書いている時、「ゆく言うよぉ」って思いましたけど(笑)、書かないなら書かないで…ネェ…ほら…

アピールってそういうモンかと…

プロフィール

「R35 GT-R 生産終了 http://cvw.jp/b/116827/48621509/
何シテル?   08/26 19:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation