• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

【PORSCHE】回想 ~ルマン24~

【PORSCHE】回想 ~ルマン24~ まだ日本チームがルマンに挑戦する前の事。

ルマンは各ワークスが鎬を削っていた。
60年代から70年代にかけてアメリカのフォード、イタリアのフェラーリがその名を知らしめていた。
そこに割り込んできたのが本格的に挑戦してきたポルシェだった。

ポルシェが勝利を手にすると黄金期を築き上げる。
917K、カレラRSRターボ、935、936、956、962、TWRポルシェ、911GT-1とサッと思い浮かべるだけで凄いものがある。

ポルシェがルマンに挑戦するときは、ライバルが犇いている印象がある。

10年前の今頃のボクは、ルマンへ行くための準備を進めていた。
この頃になると今でもその頃を思い出す。

そのルマンを知ったのはこれまた小学生時代、スーパーカーブームの真っ只中。
レーシングポルシェの存在だった。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/05/26 08:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月- ミニジープのオ ...
@Yasu !さん

街路樹
ふじっこパパさん

ハイレグ満タン⁈
kazoo zzさん

曇り空のさいたま市です!
kuta55さん

エブリィ で初
ヒロG(ヒロジィ)さん

嫁さんのウェイクを快適に!(エンジ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 9:49
ル・マンと言えば、いつの時代もポルシェですね!

何気に好きなのは、伊太利屋カラーの935K3が好きです。でも、やっぱりポルシェは、ロスマンズカラーですよね~!!
コメントへの返答
2009年5月26日 15:48
長い歴史の中でポルシェほど勝ち誇ったマシンは昨今のアウディあたりしか思い当たりません。

個人的には、マルティーニカラーが好きですけど(しーっ)。
2009年5月26日 21:45
今のアウディR8ロードスターを開発したのはヨーストだと記憶しています。
ヨーストと言えば「ルマンのヨースト」、かつてのポルシェマイスターですね。
ポルシェの勝利はヨーストの貢献が高いと言えますな。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:43
ワークスからの挑戦、そしてヨーストもそうですがクレーマー、TWRなどのチームからもポルシェに関わっていましたね。

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.11.09 ver. http://cvw.jp/b/116827/48758403/
何シテル?   11/10 00:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation