![バラエティ日産応援団[特番]日産応援団 Nジャン VS ホンダ応援団 ぱこぱこさん #2 バラエティ日産応援団[特番]日産応援団 Nジャン VS ホンダ応援団 ぱこぱこさん #2](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/013/584/499/13584499/p1m.jpg?ct=097972b172b4)
この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまず
こちらをご覧下さい。
※Nジャン=通常文字
架空ゲスト=太字
フィクション=斜文字
~印象~
今年話題になったのは#18のROCKSTAR 童夢 NSXですけど、スタンドでは女性ファンが増えたとかそういう感じってありますか?
ボクらの応援に限って言えば、あまり大きな影響というかそういうのはあまり感じないですけどね。
もちろん、熱心な女性ファンもいらっしゃいますけど。
日産の方は、KONDO RACINGの女性ファンが多かったですね。
ボクはあまりにもあの応援席には女性が多くて恥ずかしくてそこには行けなかったですよ(笑)。
マッチですよ。マッチ。さすがに女性ファンが多いでしょう。
ぱこぱこさんから見てライバル応援団についてどんな印象を受けるんですか?
そうですね。
サッカーに例えるならレクサス応援団はパワーで押す感じ。
日産応援団は組織的な感じ。
ウチ(ホンダ応援団)は、個人プレーでやるみたいな。
なるほど。
ぱこぱこさんがホンダに惹かれたのは、やはりF-1ですか?
それもあります。
SuperGTで日産応援団の応援旗やトヨタの応援旗があるのに何でホンダが無いんだろうと思いましてね。
「それなら自分がやる!ホンダもやらなけりゃイカン!」って感じで始めました。
ところで、ぱこぱこさんは、失礼ですがおいくつなんですか?
35歳です。
そうですか。。。。。
・・・・・・・。
そこは食いつかないんかい!?
きたよきたよ。その調子(笑)。
ホンダ応援団でチーム国光の応援をする方が目立つんですが。
実はですね。他よりもチーム国光のグッズが多いんです。
そうなんだ。
ホンダ全体を応援しているというより「あのチームが好き」とか「あの選手が好き」と仰る方も多くいらっしゃいます。
ですから、応援するチームが早めにリタイヤしちゃうと応援やめちゃうという方もいらっしゃいます。
そうなんですね。違いが確かにありますね。
さて2曲目です。
X JAPANで
「Endless Rain」。
※画像提供:
フォッティ フォトヤマさん
ブログ一覧 |
バラエティ 日産応援団 | 日記
Posted at
2009/06/02 23:38:01