• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

エコカー減税はイイけれど…スポーツカーはどうなの!?

エコカー減税はイイけれど…スポーツカーはどうなの!? エコカー減税対象車の宣伝合戦。
地球環境に優しく、低燃費であると優遇される。

そこにスポーツカーが思い当たらない。
仮に作るとしても、コスト削減が大前提。
ってことはエコカーのエンジン、トランスミッションなど極力パーツを利用し開発ということになるだろう。
しかし、スポーツカーのマーケットが現在、厳しい。
メーカーも考えてはいるだろうけど、実行には勇気が必要だと思うし、もしかしたらお上が物申すかもしれない。

とはいえ、エコカー減税対象車にスポーツカーがあったっていいじゃんか。

ってなワケで勝手にシュミレーション。
エコカーのパーツを極力用いてコスト削減を狙う。
そうなると、豪華装備じゃ動力性能がイマイチ。

ボクが考えるには、ライトウェイトスポーツだと思う。
かつての欧州オープンスポーツカーを思い出すと名車がズラリと並ぶ。
MG、ポルシェ・スパイダー、エラン、X1/9、スピットファイア、ヒーレー・スプライトなど…
快適装備を極力抑えた2シーターオープンの軽快さでエコとハンドリングを両立なんてことが出来る気がする。

エコカー減税対象スポーツカー。

実現は難しいか?
それとも既に開発中か?

※画像(参考)提供:フォトヤマさん
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/06/06 23:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 0:07
エコカー減税対象にクーペ・・・
あってほしいですね~~☆

コメントへの返答
2009年6月7日 7:36
作るなら、パワーアップはさすがに厳しいから、軽く作ってパフォーマンスを得るという感じでしょうね。

まぁ、このご時勢、それをやってのけるのはかなりの勇気ですね。

2009年6月7日 0:28
こんな世の中ですので、なかなか実現は難しいかもしれませんが、でてくれれば面白い限りですね!

個人的には、せめて「エコカー以外の車は増税」…っていうような恐ろしい政策が出現することだけは起こらないで欲しいと切に願っております><
コメントへの返答
2009年6月7日 7:38
実現出来きたら、一時は絶滅したあの時代のカテゴリーが日の目を見ます。

増税になったら。。。。。
お上はどこまでクルマから銭を徴収するんだろ。
2009年6月7日 10:49
今の車は、豪華装備で重過ぎますよね!
ライトウェイトスポーツカー良いですね(*^_^*)
エンジンが非力でも、軽ければ
ワインディングで楽しめますからね(笑)

Super-7に低燃費エンジンなんてどうでしょう
売れないから、車体価格高くなるかも(爆)
コメントへの返答
2009年6月7日 21:12
スポーツカーが売れないというより売れなくしている気がして…

このスポーツカー路線、昔はホンダあたりがやっていましたね。
2009年6月7日 20:51
多分発表すれば降りて乗り換えするかもしれませんね。
でも・・・・・その傾向になるのは厳しい・・・ですよ!!

お上・・・・・自分は嫌いな存在なんですけど(爆)
スポーツカーの大半を葬った輩ですから(汗)
コメントへの返答
2009年6月7日 21:13
まぁ、作ればのハナシですから。
実行はさすがに厳しいでしょうな。
2009年6月7日 23:02
本当は赤レンガのエコ自動車イベントに行くつもりだったんですけど・・・寝過ごした・・・。
プラグイン・ステラはなかなか面白そうだったのに・・・

現実的に、マーチのオープンが対象にできるかな・・・。
しかし、75パーセント減税・・・とか、まぁ一回だけってところもそれってエコなのか?と言いたくもなるんですが、古きよき車を大事にのってるんだから、増税はねぇ・・・(涙。
増税と電気的トラブルでリタイアした小生ですが・・・(遠い目。
もっと社会の目がきつくなった時に32は買い戻しますw

昔の箱車(もともと軽いしw)を電気自動車で復活してくれればねぇ・・・。
タイヤ細いけど・・・案外クリアしなければいけない問題は少なかったり・・・。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:09
考えて見れば中にはドラムブレーキでしたし、細いタイヤのスポーツもありました。

高価なパーツでもないのに、ちゃんとスポーツやっていましたよ。
2009年6月18日 20:52
>昔の箱車(もともと軽いしw)を電気自動車で復活してくれればねぇ・・・。
同感です。序でに軽以外のコンバートEVとかも対象にしたら良いのになあと思います。

こうでもしなきゃスポーツタイプの車両は不利になる一方・・・。
デロリアンやガライヤ、他諸々のスポーツカーのEVがあるだけに不公平な気もします。
コメントへの返答
2009年6月19日 23:33
CBA-R35さん、はじめまして。

スポーツ路線もあってイイかと思います。
メーカーも今の所リリースされていませんね。

ビジネスの難しいところですね。
2009年6月22日 9:34
黒スピットファイアーに乗ってます。
その意見さんせー!!(笑)
撒き散らす排ガスや、
軽い(770キロ)くせに燃費は意外に良くないんですが。(自爆)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:54
はじめましてspitさん。

スピットファイアですか(驚)!
現代の技術でコレを作ったら…
どうでしょうね。

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation