• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

小型車VS軽自動車

小型車VS軽自動車 トヨタ・ヴィッツ、日産マーチ、ホンダ・フィット、マツダ・デミオ、三菱・コルト、その他・・・・

1000cc~1500ccにかけてコンパクトカーが目白押しだ。
車両価格はモデルによっては軽自動車より安くて更に燃費もいい。
乗り心地もよければハンドリングもいい。

なのに、一般庶民は税の優遇ゆえに軽自動車を選択する。
180万円もする軽自動車もあれば90万円あたりの普通小型乗用車もあるのだ。その差額について考えたことはあるだろうか?

もう普通車と軽自動車の税の差別化はやめてもいいじゃないかと思える気がする。
しかし、そうなると従来の軽自動車メーカーがクレームをつけるだろう。

軽自動車の税の優遇はすべきである。
だが、普通車より燃費の悪い軽自動車(一部モデル)が税を優遇されるなんておかしい話じゃないかい?

※画像は文章と一切関係ありません。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/03/13 22:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年3月13日 23:02
軽を買い換えようと思うとぶち当たる矛盾ですね、、、

普通車でサイズがもう少し小さな車があればセカンドカーに欲しいです…
コメントへの返答
2006年3月13日 23:32
何か、ユーザーの都合とメーカーの都合が複雑に絡んでいるような気がします。
2006年3月14日 20:19
差別化をやめるというより普通車の
税制をもうちょっと縮小できないかなと
思うんですよ。

簡単に言うと日産で例えると
マーチ・ティーダクラス
ティアナクラス
プレジデントクラス
といった感じで3つに分類すべきなんです。

500ccずつで分けるのは返ってユーザーも
反感を買うだけですよ。

Nジャンさんはどうですか?
コメントへの返答
2006年3月14日 20:39
これについて私は自動車評論家「徳大寺有恒」氏と考えが同じで燃費で決めれば良いかと思います。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation