• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

バラエティ日産応援団[特番] オフィシャル SC430さん #3 [FINAL]

バラエティ日産応援団[特番] オフィシャル SC430さん #3 [FINAL] この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまずこちらをご覧下さい。

※Nジャン=通常文字
 架空ゲスト=太字
 フィクション=斜文字




~思い~

クルマが好きになったキッカケというかどんな感じだったんですか?
家が板金塗装業なんですよ。
普通にクルマがありましたし。
家のクルマはトヨタばっかりでした。
父親がトヨタ好きでして。


一番印象に残るクルマは何でした?
ナナイチ スターレットかな?
ケッピー(KP71)ですか?
そうです。あのシフトのタッチが良かった。
カチッと決るんですよ。


モータースポーツのマシンで記憶に残るクルマとか?
元々F-1が好きでしてね。
レッドファイブのマンセルとかキャメルのセナとかやりあってた頃ですね。
昨年F-1の時にもこの仕事やったんですけど、「F-1ってホント凄い世界だなぁ」って思いましたね。
全然、次元が違いますモン。
Fポンもフォーミュラでしょ?
アレもまた異次元というか。
フォーミュラマシンのダウンフォースってのは本当に凄いんですよ。
GTでは、サンサンGT-Rとかスープラが印象的です。

まだホンダが本格的に始める前の頃ですね。
紫電も印象的でした。
「これでGTやっていいの?」みたいに思いましたよ。

あ…それわかる。
アレはレーシングカーでしょ。

プロのドライバーと一般のドライバーって何かやっぱり違うんですよ。
一般の走行会あたりですと、速い事は速いんですけど、見ていて怖いんです。
レコードラインがバラバラ(傾向)なんです。
プロのドライバーだって、市販車両を走らせる事があるんですけど全くライン取りもマシンの扱いも違うんです。

なるほど。

このオフィシャルというかコースマーシャルというか、始めるキッカケは何だったんですか?
富士スピードウェイでアルバイトしたのがキッカケでしたね。
気づけばコレをやっていたみたいな(笑)。


個人的で結構です。間近で見ていて格言があるとすれば?
「100Rを制する者は、レースを制する。」

おっと!!出ました。
そういえば現役時代の関谷正徳(現:TOM’S監督)氏は、富士は100Rが一番難しいと当時言っていましたからね!

さて、最後に皆さんにメッセージを一言。

どのマシンも平等に旗(レースフラッグ)を振ります!!

今回はプリウスコーナーが担当だそうですよ。

レース終了後にはコースウォークが行われます。
ボク達も、コースウォークを楽しんでもらおうと頑張っています。
よろしくお願い致します。

ゲストはSC430さんでした。

ありがとうございました。


いよいよ迫るSuperGT、第7戦 富士。
12日(予選)・13日(決勝)。

レースを楽しませてくれるオフィシャルの皆さんを是非、応援しましょう!!

以上、Nジャンでした。

最後の曲。
Huey Lewis & The News でHeart Of Rock 'n' Roll

※画像提供:フォトヤマさん。

ブログ一覧 | バラエティ 日産応援団 | 日記
Posted at 2009/09/10 22:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコ🐶ドライブ🚙💨💨💨 ...
おやぢさまさん

親孝行企画 ロゴ子に初めて父を乗せ ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

【京都・紅葉】けいはんな記念公園に ...
FLAT4さん

魔改造!
レガッテムさん

肉の日 ニク 🍖 にく 🍗 ヤ ...
kz0901さん

メッキマフラーの焼けを何とかしたー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 7:25
今のコースで、100Rが見えたら・・・・亡霊が見えてます。
富士のコースは、レース中の死亡事故が一番多いサーキットですから。
コメントへの返答
2009年9月11日 8:09
へ…!?

何回も行ってるけど亡霊なんか見たことないぞ。
解放日も真夜中に場内を歩いたことあるし。

プロフィール

「【SNE12】街はずれの ¨ にわか ¨ 明かりが好きで http://cvw.jp/b/116827/48790224/
何シテル?   11/28 20:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation