• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月02日

忘れられぬ瞬間 1999 ルマン イン 富士1000km その2

忘れられぬ瞬間 1999 ルマン イン 富士1000km その2 レース開催前、事前に日産応援団Kさんに連絡をとった。

嬉しい事にルマンでしか登場したことない日産応援団が初めて日本のサーキットにお目見えすることになった。

K「Nジャンさん行かれます?」
N「もちろんですよ」
段取りを説明してくれた。

そして当日。

オレはお腹の大きくなった女房殿を引き連れ買ったばかりの日産キューブで富士スピードウェイに向かった。

朝、日産ピット前に行くと早くも日産応援団が準備を進めていた。
6月のツアー参加者、歴代ルマンツアー参加者、そして名物添乗員Oさん、日産応援団は層々たるメンバーが顔を合わせていた。

女房殿に日産応援団のメンバーが声をかける。
本当に喜んでくれた。
何故なら、日産応援団のメンバーではじめて赤ちゃんが生まれるのだから。

フリー走行の時、旗を上げた。
今とは違う、綿の白いトリコロール色の日産マークの旗だった。
R391はコンスタントに周回を重ねている。

しかし存在感ではやはりトヨタTS020が断然上であることは明らかであった。
トヨタTS020の実力は日産ファンで無い限り誰の目にも有力視されていることは明らかだった。

団長Kさんは声をかけた。
「日産、ガンバレー!!!」
そういう行動する人物は日本のサーキットにはそれまで誰一人いなかった。
彼の気持ちは日産応援団の誰だって同じ物だったに違いない。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2006/04/02 10:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation