• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

日産応援団 大忘年会にて

日産応援団 大忘年会にて 実は…
今現在、富士スピードウェイから帰ってきて、もう家に居ます(爆)。

本日、富士スピードウェイ、レストラン ORIZURU にて日産応援団の大忘年会が開かれました。
忘年会と言っても、クルマを運転する方は禁酒です(アタリマエですが)。

ひじょ~に楽しかったですね♪


・・・・・・で。


今日は、娘が午前中、学校の登校日でした。
この忘年会の後は一時帰宅の予定。



そんなワケで時間短縮を必要としました・・・・



・・・・・・・。




ウソです。ちゃんと法定速度を守ります。




でも実は・・・・・



このクルマで行きました。




今日のためにワザワザETCを取り付けたのは黙っておこう(言ってるじゃんか)。
「ETCカードが挿入されました」とか喋ります。


富士スピードウェイに到着すると、BNR32で登場したNジャン一家に日産応援団の一部メンバーが驚きました。


プチ・サプライズです。


「家族揃って、GT-Rで来たんですか!?」


そうです。GT-Rで来たんです。 4人乗りです。
何か問題ありますか?


・・・・・・で。


プチ試乗会になってしまいました。







夕刻、大忘年会開始。
歓談が始まりました。


途中…


なんと、ニッサンチームのドライバーさん達とNISMOのピットクルーさん達がサプライズゲストで登場。

本山哲・松田次生・Sフィリップ・Bトレルイエ・Mクルム・JPオリベイラ・荒聖治・安田裕信・Rクインタレッリ・横溝直輝・柳田真孝・星野一樹 各選手(順不同)がゲストに登場。



思いっきり会場が沸きました。

特にBenちゃんに「お誕生日おめでとう」の祝福サプライズ。
大成功です。


♪Happy Birthday To You ~
  Happy Birthday To You ~

 
  Happy Birthday! 
 Dear ¨Benちゃん¨  黒ハート黒ハート黒ハート
 
  Happy Birthday To You ~


更にドライバーさん一人一人がコメント。
今年一年の、お礼を言ってくださいました。
嬉しい限りです。

日本語に不慣れなJPオリベイラ選手。
「アシタモ オハヨウゴザイマス」
JP選手、一生懸命頑張って言ってくれたんだよ♪

めちゃくちゃウケました。

日本語ペラペラのロニー選手、マイケル(クルム)選手が「アシタモ オハヨウゴザイマス」とJP選手をイジりました。



必ずサイレンを鳴らすハプニングは付き物。
これまたメチャウケ。

団長の拡声器は要注意です(Nジャンもやったことあります)。

その後、歓談は続き、団長が閉めのご挨拶にて終了でした。

雨の東名高速を走らせ自宅に向かいます。
サンニィのGT-Rは寝心地がイイそうで子供達はグッスリでした。



明日は、リバティで行きますよ♪


追伸…星野一樹選手。ブログアップが早いっすあせあせ(飛び散る汗)
     http://ameblo.jp/hoshino-kazuki/entry-10404141456.html#cbox

ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2009/12/05 22:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

検査入院
TAKU1223さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 23:14
雨があがったんで、先ほどまで、西ゲート前で宴会してましたよ。

今日のサプライズは、成功でしたね。

明日も盛り上げましょう。
コメントへの返答
2009年12月7日 23:03
自宅辺りは寒かったです。

雨がまさか降ってくるとはねぇ。。。。
2009年12月5日 23:23
うわ!!
僕が参加したら、間違いなく飲んでサーキットに泊りでした。
明日は浜松のYさんがこれないので、YY(ワイワイ)騒ぎません。
コメントへの返答
2009年12月7日 23:04
パーティは盛り上がりましたよ(笑)!!
2009年12月5日 23:29
お疲れ様でした。
楽しめたようでよかったですね。
明日も引き続き楽しんで下さい。

今年は残念ながら参加できませんでしたが、来年こそは参加したいですね。
その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月7日 23:04
どうもです。

楽しかったですよ♪

またお会いできる日を楽しみにしています。
2009年12月5日 23:35
明日は家族のサプライズで
僕1人で行けるようになりました。。

もうじき待ちきれず出発する予定です(爆)

現地では今度こそ!お声を掛けたいと思ってます!
コメントへの返答
2009年12月7日 23:05
やっぱりこのイベント(ニスモフェスティバル)が気になっちゃいますよね。

楽しかったです。

2009年12月6日 5:49
お疲れ様でした。

すごく盛り上がり、楽しかったですね!

今日も熱く盛り上がりましょう!(^^)v
コメントへの返答
2009年12月7日 23:07
どうもです。

まさかのドライバーさん達勢ぞろい。

楽しかったです。
2009年12月6日 7:13
わっ!いいな、いいなあ。1回帰ってまた出陣なんですね。

お気をつけて!
コメントへの返答
2009年12月7日 23:07
それもあってBNR32で行ったりしてw

一度帰りましたが、眠りが浅かったようです。
2009年12月6日 8:17
お疲れ様でした。
寒かったでしょう?
お嬢ちゃんたち、風邪大丈夫でしたか?

今日は、一日良いお天気のようです。
マタ、盛り上がるでしょうね♪
コメントへの返答
2009年12月7日 23:09
晴天でした。
まぁ、時々雲が厚くなりましたが…

楽しかったですよ。
2009年12月6日 13:13
ドライバー スタッフのみなさんきてくれたんですね~
コメントへの返答
2009年12月7日 23:10
まさにサプライズ(笑)。

勢ぞろいでしたよ。
2009年12月7日 13:01
先日は、お誘いをありがとうございました!!!
ですが、諸般の事情によりお断りをしてしまいまして、申し訳ございませんでした。
忘年会、フェスティバル、共に、大成功のようで何よりです(^^)
一年間、お疲れ様でした=★★★
僕も応援しています♪
コメントへの返答
2009年12月7日 23:11
いえいえ、こちらこそ。

次回、お会いできる日を楽しみにしています。
2009年12月8日 13:02
遅コメですみません。

スカイラインは後席の居住性もかなり良いんですよね。
大人でも十分いけます。(私は座ることはありませんが)

ニスモフェス、愉しそうですね。
毎年何かしらあり、縁がないイベントですが、ブログ報告を楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年12月8日 20:41
若い頃にも友人を後ろに乗せて走った事がありますが、結構寝心地宜しいようですよ♪

ニスモフェスティバルは是非、おすすめ致します。
2009年12月8日 20:25
まさかGT-Rで来るとわ。。。
サプライズっすね☆

あれ?
オラ試乗してないがや~(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 20:42
そう。
サプライズです。

考えてみればNジャン号を見た事ない方が多くなっているんですよネ(笑)。

あの方のヨコに乗せてもらえばよかったのにw

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation