• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

【日産応援団 Nジャン】 `09 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY CHALLENGE R   #7

【日産応援団 Nジャン】 `09 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY CHALLENGE R   #7 ~日産応援団 準備中~

日産応援団による企画の準備は既に始まっていた。
フィナーレでセットする予定の横断幕。
そしてメッセージボードの準備だ。

団長からNジャンへの指示はメッセージボード作成。
横断幕準備組は、来場のお客さんにもメッセージを書いてもらおうと呼びかけをしていた。

↓BGM




女房殿と子供達へ完全自由行動を指示した。
もう何度も来ているので慣れたものだ。

ドライバーのサインを貰ったらしい。
下の娘は嬉しくて「この人に貰ったんだよねぇ。」と言って、何度もパンフレットを見たそうだ。
おかげでパンフレットはボロボロに(笑)。

上の娘は、「ブノワっぽい」を見ているので、「Benちゃ~ん!!」と言って写真を一緒に撮ってもらったそうだ。
しかも積極的に(笑)。



前回の富士(Super GT)へ来たときに、ミシュランタイヤのビバンダム君と写真を撮ろうとしたが、下の娘がビバンダム君が怖くて泣いた。
それをフォトヤマさんにイジられたようで、意地になった下の娘は(笑)、リベンジの如くビバンダム君を探したそうだ。


でも顔が引きつっているなぁ。。。。

Nジャンだが、まだ準備にかかっていた。
「うーん・・・・午後からだな。自由な動きをとれそうなのは。」

GT-Rマガジンの山本編集長、オーテックのすて☆るび夫さんトコにも挨拶をするつもりだった。

だが…
意外にもこの準備が後に焦らせる事になろうとは知る由もなかった。



※画像提供:ぴんきーさん、Nジャン女房殿(笑)。
ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2009/12/11 20:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

穴場
SNJ_Uさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 0:12
おっ!!
マシュマロマンが来場している。。。
みんなで食べよう。(笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 22:26
随分懐かしい話題だなぁ、ソレ。
2009年12月12日 2:32
下の娘さん、顔が若干引きつってますね(笑)
可愛いです(^^)

でもリベンジしましたね♪
素晴らしいっす!
コメントへの返答
2009年12月13日 22:26
よっぽど悔しかったんだろうねぇ。。。

彼女なりにリベンジに燃えていたようです。

プロフィール

「【NISSAN】この8月が… http://cvw.jp/b/116827/48600662/
何シテル?   08/15 08:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation