• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月08日

最高峰「Z」伝説 その3

最高峰「Z」伝説 その3 ~フェアレディ1500・1600~

62年、国産初の量産スポーツカー「フェアレディ1500」がフルモデルチェンジで登場。

ダットサン・フェアレディとして国内を、ダットサン・スポーツとして海外でその名を売り始めた。

ブルーバードP310をベースに製作された為、形式はSP310とされた。乗車定員は3人。後部座席は横向きに一人座れるという一風変わったもの。

65年にはシルビアの影響もありSP311型フェアレディ1600が登場。

フェアレディはサーキットでも大暴れ。第一回日本グランプリに優勝。

アメリカでは安く高性能のダットサン・スポーツが人気となり、本家の英国スポーツが追いやられてしまった。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/04/08 23:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ飲めるぜ
ふじっこパパさん

カツカレー&カツ丼
KP47さん

C43 カブリオレ のフィギュア化 ...
つかさん1968さん

復興は…
THE TALLさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2005年4月8日 23:34
このクルマが北米ニッサンの足がかりになりましたね(^^)
コメントへの返答
2005年4月8日 23:45
そうですね。プロローグと言ったところでしょうか?
2005年4月9日 17:06
これって3人乗りだったんですね!

2人乗りだと思っていました(汗

モデルさんのファッションが60年代してますね(^^)
コメントへの返答
2005年4月9日 21:05
三人乗りだったんですw

現在のカタログのモデルさんも30年後に我々がどう感じるのかも楽しみですね。

プロフィール

「GQ 愛車の履歴書 http://cvw.jp/b/116827/48648212/
何シテル?   09/10 19:45
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation