• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

Wheel

Wheel ホイール。
言わずと知れた車軸をつなぐ車輪構成物の事で外周にタイヤセットし回転エネルギーを路面に伝えるパーツである。

我が国の場合、自動車のホイールは元々スチールホイールが標準だった。
主な理由はコスト削減だろう。
しかし、軽量化によるバネ下重量低減目的で軽金属製に交換することが流行し出した。
主な素材はアルミ二ウム。更にアルミより軽いマグネシウムなどがある。

ただ、欠点もあって一番の問題点はスチールより高価であること。
後者のマグネシウムとなると尚更。
マグネシウムは一般の市販品もあるが、主にレースカーに用いられる。
前者アルミニウムは広く支持され、現在ではメーカーでも純正標準装備車も存在する。

アルミホイールについて皆さん御存知だと思うので説明は省略致します。
詳しくはこちらで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB

70年代、アルミホイールは若者中心に人気爆発。
性能はもちろん、ドレスアップにも効果があった。
今でもドレスアップ重視という傾向もある。

以前、ドレスアップ雑誌にホイールについて、口紅のような効果があるという面白い表現があった。
確かにメイクアップで口紅は大きく左右する。
ホイールチェンジはドレスアップの基本だとも書かれていた。

純正は、万人向けだからアタリサワリ無い無難なデザインになる。
それじゃ面白くないと自分の好みや個性を出そうとホイール交換するオーナーが存在する。
確かにホイールでそのクルマの印象がガラッと変わる。

それをチョイスするのは、オーナー。
ドレスアップという意味ではオーナーのセンスがそのまま反映される。

ちなみに私、ファッションセンスだけでアルミホイールはチョイスしませんので♪

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/01/13 21:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation