• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月10日

最高峰「Z」伝説 その8

最高峰「Z」伝説 その8 ~Z432R~

レース出場用として、ラジオ、ヒーター等を廃止。FRP製の艶消しボンネット、リアスポイラー、アクリル樹脂ウィンドゥがリアとサイドのに装着。100kg程の軽量化、ガソリンタンクを100リットルとしたレーシング仕様のモデル。

Z432Rの生産台数は30台前後。

当時、A級ライセンス取得者でないと販売されなかった競技用モデルである。

モータースポーツ用に用意されたモデルだったが、後に登場する240ZGのパフォーマンスに以降する為、在庫に残ったZ432Rを市販化し販売したと言われる。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/04/10 21:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年4月10日 21:58
このモデル、実際に見たことはありませんけど、存在は知っていました。

徹底した軽量化、実際にレースでの成績はよかったのでしょうか?
コメントへの返答
2005年4月10日 22:23
知り合いの販売店に、本当に偶然に432Rが入庫した事があるんです。700万円だそうな(!)。

レース成績はそこそこに良かったらしいのですが(レース・ド・ニッポン優勝)、実際には240ZGに座を受け渡す事になりそちらの方が輝かしい結果を出しています。
2005年4月10日 22:13
Z432R。昔、憧れてました。Aライ取得者のみ販売って、今では考えられませんよね。30台前後生産されたらしいですが、現存するのは何台なんだろう。歴代Zで一番のお気に入りです。
コメントへの返答
2005年4月10日 22:16
一説によれば10台位しか存在しないそうですよw

プロフィール

「【HFC26】13年という時間を経過して http://cvw.jp/b/116827/48611462/
何シテル?   08/20 21:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation