
下のお嬢の通う幼稚園に招かれました。
恒例のシンセサイザーのライブ(笑)。
幼稚園の裏から機材を運び込んでセッティング。
園長先生にご挨拶。
軽い打ち合わせをして微調整。
そしたら園長先生、園内放送で大宣伝。
オイラは恥ずかしくて恥ずかしくて…
(///(エ)///) カーッ
園児達がホールに集合。
もちろんウチのお嬢もいたさ(笑)。
園長先生が司会進行。
「それではNジャンさん、下のお名前を言って下さい」ときたモンだ。
「やめてくれー、人前で喋るの超苦手なんだから・・・・」
そこ!日産応援団!笑ってないの!!
ドッキドキで言いましたよ、下の名前。
今年度から赴任した先生は7割ほど。
殆どNジャンを知らない(笑)。
さぁ、1曲目。
「崖の上のポニョ」
園児達は敏感ですぐに反応。大合唱に。
2曲目。コレが大ウケ。
メドレーで
「ルパン三世のテーマ」「ヤッターマンのうた」「おどるポンポコリン」「キューティハニー」。
3曲目。ディズニーランドで聴いたことあると園児が反応。
「ディズニーメドレー Nジャン編(いつか王子様が~チムチムチェリー~星に願いを~愛を感じて~美女と野獣~エレクトリカルパレード ドリームライツ~イッツァ スモール ワールド~ハイ・ホー~くまのプーさん~パイレーツ・オブ・カリビアン~ミッキーマウスマーチ(パラパラ)
」
4曲目。
「世界にひとつだけの花」
先生にも大ウケ。
最後にお礼を言われて嬉しかったです。
「Nジャンさん、何かやってらしてるの?」
「いえ…今は全くプライベートで。幼稚園以外は結婚式で弾いたくらいです。」
「え!? もったいない!!」
「もったいない」か…
それほど腕があるワケじゃないからネ。そういう事にならないだけさ。
日の目を見ないことも大事だよね。
ボクはそういうガラじゃないんですよ、先生。
何よりも嬉しかったのは園児達が喜んでくれたことです。
ブログ一覧 |
音楽プレイヤー | 日記
Posted at
2010/02/18 21:55:32