• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月26日

クルマを好きになろう! その7

クルマを好きになろう! その7 ~ハッチバック~

ハッチバック。リアウィンドウ(後方窓)とトランクが一体となって開閉するタイプです。

人員乗降ドア枚数+ハッチバックで、このタイプのクルマは3ドア、5ドアとかいった奇数名称になります。

荷物の出し入れが簡単にできるメリットがあります。

例えば日産「マーチ」です。
このハッチバックのおかげでトランクルームの自由度が高くなります。
乗員が多くない場合、リアシートを畳めば広い荷物室の出現になります。

日産マーチは丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴。
ここでデメリットが発生します。
この可愛らしい魅力的なデザインの引き換えに室内空間に限界が発生します。
デザイン優先なら構いません。しかし、荷物を重点に考えるのならばステーションワゴン(この後紹介します)をオススメいたします。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2006/04/26 00:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高齢の英語は楽しくない(⌒-⌒; )
伯父貴さん

30年の歴史に幕…。BMW『Z4』 ...
ととろ555さん

F1がやってきた‼️
もへ爺さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.9 ...
みんなの自動車部♪さん

魔改造!
レガッテムさん

東京足立区で発生した盗難車でのひき ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年4月26日 0:49
さすがクルマ好き♪
話し出したらとまりませんねー(^-^)
でも内容もおもしろくて何度もリロードしてみてたり♪

私のクルマもドア数「5」って今までになかった数字で最初の頃、妙に嬉しかった記憶がありますー(^◇^)
コメントへの返答
2006年4月26日 21:22
少しでも多くの方にわかっていただきたいですね。
とはいえ、私の知識にも限界がありますが・・・・

プロフィール

「【SNE12】街はずれの ¨ にわか ¨ 明かりが好きで http://cvw.jp/b/116827/48790224/
何シテル?   11/28 20:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation