2010年、
FIA-GT (
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://gt1world.com/&ei=qQ67S_WtJ4vk7APA7YDdBQ&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=1&ved=0CA0Q7gEwAA&prev=/search%3Fq%3DFIA-GT%26hl%3Dja%26rlz%3D1T4ADBF_jaJP288JP292)は世界選手権となります。
そのFIA-GTに昨年から挑戦していたNISSAN GT-R。
今年は2チーム、4台と更に力を入れて挑戦する模様です。
NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社)からドライバーの正式発表がありました。
http://www.nismo.co.jp/news_list/2010/motorsports_news/10002.html
• Sumo Power GT
#22 ジェイミー・キャンベル・ウォルター(GBR) / ウォレン・ヒューズ(GBR)
#23 ミハエル・クルム(DEU) / ピーター・ダンブレック(GBR)
• Swiss Racing Team
#3 カール・ヴェンドリンガー(AUT) / ヘンリ・モサー(CHE)
#4 マックス・ニルソン(SWE) / 荒 聖治(JPN)
そう!
そこに荒選手の名前が!
AUTO SPORT WEBによれば、「荒聖治、GT-Rを駆りFIA GT1世界選手権に参戦決定」という記事が掲載されています(
http://www1.as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=26023)。
そのFIA-GTに荒選手が挑戦するようです。
頼もしいですね!
荒選手はルマン24時間レース優勝経験者でもありますし、SuperGTやフォーミュラ・ニッポンをはじめ、数々の日本のモータースポーツシーンで活躍された名選手です。
荒選手は、速いドライバーですし、何よりも安定感バツグンのドライバーでもあります。
そして、人間的に本当に優しい方です。
久しぶりに日産と世界に挑戦する日本人ドライバーが現れました。
荒選手ばかりではありません、おなじみマイケル(ミハエル・クルム)選手も、日本でも活躍したピーター・ダンブレック選手もエースナンバー、#23をドライブ。
#22もヨーロッパでのベテラン、ジェイミー・キャンベル・ウォルター選手、ウォレン・ヒューズ選手も期待十分です。
#3は、あの元F-1(ザウバー)ドライバー、カール・ヴェンドリンガー選手、若手の実力者のヘンリ・モサー選手。凄いですね!!
#4が先に述べました荒選手と、ヨーロッパのフォーミュラで実績を積むマックス・ニルソン選手の活躍にも期待したいですね!!
いよいよFIA-GTも開幕間近です。
楽しみですね!
NISSAN GT-Rが、アストンマーティンDB9コネクタ、 コルベット、ランボルギーニ、フォードGT、マセラティ といった強豪の中で鎬を削ります。
FIA-GTでも
GO ! GO ! NISSAN !
FIA-GTでも日産応援旗、振りたいナァ… 無理だろうナァ…
(´。`)はぁ・・・
===========================
PS…「ジェイミー・キャンベル・ウォルター、ウォレン・ヒューズ、ヘンリ・モサー各選手を知っていたのか?」って?
(*≧b≦*) シーー
※マシン画像提供:
3匹の仔豚パパさん
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at
2010/04/06 20:11:13