• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

2006 5/3 Super GT 富士ラウンド(予選) 日産応援団

2006 5/3 Super GT 富士ラウンド(予選) 日産応援団 初戦の鈴鹿で初の「みんカラ」から日産応援団本家の素晴らしいデビューした3匹の仔豚パパさんと行動を共にしたN-JUNKIE。

朝、スタンドにつくと日産ピット前に既に応援団員シルバーER34さんと数人の応援団員が陣取っていた。
誇らしげな5mポールがNジャンにプレッシャーを与えた(笑)。

そして我が応援団長Kさんがやってきた。
やっぱりさあ、応援団長さんがいてくれると嬉しいですよ。

そして名人の域に達している(笑)T君、Aさん一家が現れた。

さあ、応援団、役者が揃ってきたぜ!!!

旗が並べられた。予選の本数は数を絞ったようだ。

さあ、フリー走行、日産旗が舞った!!

これだ、これだぜ!
富士はやっぱり日産応援団のホームなんだよ。

フリー走行後、応援団員が団欒。

変わって来たなと思ったのは団長さんがひとりひとりコミュニケーションを図った。
「団長、考えてきたな?」と思った。

スカイライン開発主管で有名な渡邊さん、05年ニスモチーム出川前監督が挨拶に現れてくれた。

そして予選開始。

団長さんが叫んだ!
「GO!GO!GO!GO!」

やっぱさあ、Kさんの声は最高だよ。

スーパーラップ。
日産勢は2台だけだった。
思いのほか、フェアレディZは苦戦していた。
やはりレクサスとNSXが速い。

日産は7位のMOTUL、10位のYELLOW HATという結果だった。

不安の声があった。

だけどレースは500km。何が起きるかわからないのである。
日産応援団も勝つ気にならなけりゃねw

こうして予選は終ったのである。
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2006/05/05 11:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

不二洞
R_35さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2006年5月5日 11:34
SCとNSXが速いみたいですね。

Zは最高速が辛いのでしょうか?
コメントへの返答
2006年5月5日 14:40
どうやらそのようでしたよ。

まあ、レクサスが速いです。
2006年5月5日 23:24
予選からメンバー全員気合入ってましたね。
予選終了後は、決勝の追い上げに期待しましたよ。
コメントへの返答
2006年5月6日 9:29
実際、苦しいポジションは否めませんでしたが、諦めないのも日産だと思いませんか?

シルバーER34さんも素晴らしい活躍でしたよw

プロフィール

「日産プリンス中古車販売 担当者Kさんに任せる http://cvw.jp/b/116827/48635295/
何シテル?   09/03 22:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation