• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

Nジャンカーライフ日記 2010.6.5   ← 続編あるの(謎)?

Nジャンカーライフ日記 2010.6.5   ← 続編あるの(謎)? 今日は女房殿がカーポートの下の2台とも使いたいらしい。
まぁ、止める筋合いは無ぇってモンよ。

しかし・・・・
よ~く考えてみると・・・・・
いや・・・・
考えなくてもわかるか(笑)?


「ナンダカンダ言ってクルマを使い分けているのは、オイラじゃなくて女房殿なんじゃねーの?」




「で? タイヤのヤマが、あとわずかのGT-R(Nジャン号)なの?」

とブツブツひとりごと(笑)。


思わず「間違いだらけのNジャン家」というタイトルのブログでも書こうと思ったぜ。


出先の帰りに、ちょっと寄り道して知人にタイヤの事、話してみた。


テーマ「お値段安いあのブランドについて」。


即答です。
しかも静岡方言丸出しで・・・・

お・ぞ・い!
↑装着経験済


答えたオイラも静岡方言丸出し。

やっぱ、やめっかやぁ~!


そんなワケで「まだタイヤ選択に時間がかかりそう」としておこう。
本当は・・・・・ま、いっかw  ←無いものは無いんです(笑)。

ブログ一覧 | 我が家のクルマ | 日記
Posted at 2010/06/06 00:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年6月6日 9:00
GT-Rだと、良いタイヤを着けとかないと
いざって時に止まらなそうですねっ
まっ、スピード次第でしょうが(苦笑

自分は年に数回しか乗らないので
無論、金額最優先で選びました(笑
コメントへの返答
2010年6月6日 12:09
タイヤサイズからしてモノが限られてしまいます(笑)。

しかもイイお値段するモノばかりでして。
2010年6月6日 17:44
近頃はポテンザやアドバンの最新ハイグリップではなく、PlayzやS.driveという選択もアリではないかと思っています。
あえて純正装着のRE71のグリップレベルに併せるのもボディに対して優しく、またそれが良いのかな?とも思っています。

コメントへの返答
2010年6月9日 23:38
そうなんですよね。
もう20年以上も前の設計ボディに現代のハイグリップではチョット…
2010年6月6日 21:25
外国産のタイヤも普通に走るには問題ないと思いますよ~w
ただ、自分は人より鈍感なので・・・汗
コメントへの返答
2010年6月9日 23:39
日本の道路に合っていれば外国製もアリかな?


プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation