• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

今日はフレックス出勤。昨日はデザインを考えていました。

今日はフレックス出勤。昨日はデザインを考えていました。 今日はフレックス出勤。
あまり得意じゃないんだなぁ、コレが(笑)。
結局普通に起きてしまうし。

なーんか昨日、ワゴンRがグズっていて…(笑)。
トラブルの前兆でなければイイのですが。

今週も始まりです。
我が家の前にも鳥さん達が元気にしております。
仕事サボって遊んでやろうと悪魔が囁きますが、仕事は仕事と天使が微笑みます。

天使の勝ち(笑)。
もうすぐ出勤です。ハイ。

さて、最近、考えていたのですけどね。
デザインとか音楽とかサボりっぱなしで(笑)。
気持ちに余裕が無いのでしょう。
その気にならないとやらないのがオイラ。
だいたい、イヤイヤやっても納得できるモノなんてネ。

もう随分前に製作したデザインを、プロフィール画像に永く使ってくれてユーザーさんを思ったりしてました。
本当に嬉しい限りです。



ご本人さん、この角度が大変お気に入りでしてうまく引き出そうと考えたのですが、ボディの映りこみ処理に気を使ったのを覚えています。
製作していた自分としても「もしも自分がサンヨンオーナーだったらこうしたい」というクルマそのものだったので気合が入っていたと思いますよ。
bnr32hro(https://minkara.carview.co.jp/userid/129385/profile/)さん、ありがとうございます。

日産応援団で5mポール&応援旗を振る女子。
はたふりうさぎ(https://minkara.carview.co.jp/userid/460207/profile/)さん。
「みんカラ」デビューというコトで記念に製作したのを覚えています。
よく知る彼女ですので喜んでもらえそうなデザインを考えました。
「うさぎ」ということで「うさぎ=月」ってすぐに思いました(笑)。
はたふりうさぎさん、ありがとうございます。




デザイン、また考えようかな(笑)?





今思えば色々やったねホント。

でも…
すっかり忘れていました(笑)。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/05 09:29:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

白ナス
avot-kunさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 22:31
見せてもらいましたね。その携帯!

今度は、なにが出てくるのかな?

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年7月6日 23:15
はははw

まだ「Z」の頃でしたね。
今度は何しよっかな(笑)?

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation