
この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまず
こちらをご覧下さい。
※Nジャン=通常文字
架空ゲスト=太字
フィクション=斜文字
そしてネットでのNジャンさんとの出会い。静岡の会のBBQでの対面。ニスモフェスティバルで改めてご挨拶。この時に初めて旗を振りました。悪天候の為に早めに退散することになったのは今でも悔やまれますが、夏タイヤだったので仕方ありませんでした。
それは私も同じ。
本当に悔しかったですよ。
そして2006年。
Nジャンさんとサーキットで再会するとネット上で盛り上がり、先日のFUJI GT 500km 。
盛り上がりすぎて当日に力尽きてしまい、レース中は殆ど寝ていたような気がしますがレースの中に浸かって寝ているような、なんとも心地よい眠りで帰路も安全に運転できました(笑)。
そして数日が過ぎ、思ったこと。次の近場は茂木・・・9月まで待てない。
7月に菅生がある。が、親しくして頂いているオーナーズクラブの全国オフが土曜日、翌日曜日が菅生での決勝。
何とかして両方に参加出来ないかと考えに考えた末、暫定ではありますが今年はGTを優先しようと思い、先日の富士では果たせなかった予選決勝車中1泊を敢行しようと思います。
是非応援に行ってください!!!
8月の鈴鹿は仕事に支障が出る可能性が大きいので現時点では考えていません。
まだ、GTアソシエーションの取り決めるレギュレーションに、?な部分はありますが、決められた枠の中で努力しているのは参加しているチームであること。
私が出来るのは応援であること。
この辺をわきまえて今後の応援をしていきたいと思う次第です。
うんうん。
そして、私的にはスタンドで大旗振るよりも、レース中に動き回り、各所で中旗、小旗を振る方が今はレースを楽しめるのかな?と。
それも立派な応援団じゃないかな?
さあ、曲に参りましょう。
Yone 02さんのリクエスト。
「山崎まさよし」さんですね。
そういえば「山崎まっさん」が大好きな方が「みんカラ」で
私のお友達におられます。
そうなんですか?
そうなんです(笑)。
私も2枚ほどアルバム持っていますよ。
それじゃ参りましょう。
「山崎まさよし」さんです。
「ガムシャラバタフライ」
ブログ一覧 |
バラエティ 日産応援団 | その他
Posted at
2006/05/22 13:28:30