• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

【日産応援団 Nジャン】 自分らしさ… Vol.4

【日産応援団 Nジャン】 自分らしさ… Vol.4  元々、人を笑わせるのが好きだ。
何回か「クスッ」と笑わせる事はできるけれど爆笑の域まで持っていけない。
物足りないのはセンスなんだろうね。

そんな時、彗星の如く現れたのがあの青組応援団長
日本一煩い男「近藤隊長」だ。
彼のお笑いセンスはバツグン。ボクは足元にも及ばない。
しかし、欠点もわかった。
その欠点を補う為に必要なモノ。
それは「ツッコミ」。
近藤隊長は「やりすぎる」時があるからね(爆笑)。
それを止められるのは…でしょ(笑)?

その典型なのがコレ。

「太陽の男」事件。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/7056533/

「Nジャン、ボケ勝負敗退 『なしょなるあんせむ』」事件。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/15009365/

結構、ツッコミ大変なんですよ、日産応援団の皆さん。。。。。
でも知っているんだよね、結構素朴で優しくてテレ屋って事もネ。


※画像提供:ぴんきーさん 
☆画像アレンジ:Nジャン


わかる人にはわかるだろうけれど、あの流れだから、どうしても毒舌なツッコミになっちゃうんだケドさ(笑)。

最近はぴんきー嬢が絡んでくるともっと笑えるようになるんだな(笑)。


※画像提供:3匹の仔豚ママさん
☆画像アレンジ:Nジャン
ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2010/08/30 20:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年8月30日 21:30
第七戦富士で…
この光景が見られますな~
ムフフッ…(爆)
コメントへの返答
2010年8月30日 22:59
もうね、止めるの一苦労なんだから(笑)。
2010年8月30日 23:26
近藤隊長サイコーです♪

誰にも止められません(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:48
いや、止めないととんでもない事になりそうな(爆)。
2010年8月31日 0:35
今年の青は。。。。
マジメにチャンピオン狙ってます。
日産勢で期待度が高いですから。。。
チャンピオンは、次生君の腕に掛かってます。
コメントへの返答
2010年8月31日 19:49
次生選手に限らずチーム・ファン全体でチャンピオンへ導きましょう。

プロフィール

「R35 GT-R 生産終了 http://cvw.jp/b/116827/48621509/
何シテル?   08/26 19:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation