• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

カメラを手にして…

カメラを手にして… 親父から譲ってもらったデジイチ。
写真撮影が趣味では無かったので、どうしていいのかわからなかった。
それでも撮影しなければ始まらない。
挑戦はしてみた。
モータースポーツが好きならレースカーを撮りたいと思った。

昔、一眼レフを借りて撮影したことはあるが、とにかく失敗だらけ。
難しさを知った。
しかし、写真撮影は趣味ではなかったので、もうイイにしようと思っていた。

ブログを始めて間もなく、フォトヤマさんの御好意により画像を頂く事になったのだが、最初見たときの衝撃は今でもハッキリ覚えてる。







※メイン画像&上記3点画像提供:フォトヤマさん

フォトヤマさんみたいな写真が撮れたなら…
そんな目標みたいのを感じた。



ご本人に確認したワケじゃないけれど、多分フォトヤマさんはこう言うだろう。

「私が目標じゃダメなんです。私を越えるような目標を掲げないとネ。」



「みんカラ」では、ぐっさん@三重さんの御好意により画像提供して頂いた。

この方もこの方で凄い作品が。
フォトヤマさんと違ったアプローチがあったり、人物撮影の参考にさせてもらった。







※上記3点画像提供:ぐっさん@三重さん




ちなみに、5月にオイラも挑戦。

このカメラの記念すべきオイラのマシン、ファーストショットがコレ(爆)。



知識の無さ、センスの無さ、技の無さに愕然とした。
「写真が趣味」だなんて恥ずかしくて言えやしない…
でも、やらなければ始まらない。

その先の道のりは長く険しいぜっ…







ブログ一覧 | フォトグラフ | 日記
Posted at 2010/09/17 23:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2010年9月18日 0:28



デジイチ  ほすぃ ・・・・




マジ  ほすぃ  。。。。




でも  ナニ撮ろう  ・・・・



でも  ほすぃ  。。。。


コメントへの返答
2010年9月18日 11:27
まさにその「ナニ撮ろう」ってトコから始めました。

何でもいいからと思って(変な意味じゃないですよ)バシバシ撮っています。  
2010年9月18日 0:54
僕も難しさに直面しております。。

どうしたらレースカーの速さ、カッコよさが表現できるか・・・

GT鈴鹿で一眼レフデビューしましたが上手く表現できず(泣)

でも大きく綺麗に撮れた嬉しさは今までにない嬉しさが
ありました。。。

FN鈴鹿、富士でリベンジです!
コメントへの返答
2010年9月18日 11:28
そうなんですよね。

経験積む事が大事かもしれません。

まだ試行錯誤ですけどね。
2010年9月18日 2:46
デジイチ、欲しいですねぇ~。。。
練習して、走行会とかで身内の走りを撮りにだけとか行ってみたいです♪
もちろん、自分は走らずに撮影に専念!w

走りたい欲を抑えられるかわからないっすけど・・・
コメントへの返答
2010年9月18日 11:29
ボクはもう「走りたい欲」が薄れてしまいました(苦笑)。
何故なら壊れるからです(爆)。
結局、下手なんですよね、運転。

2010年9月18日 7:13
私の知人にもカメラオタがいます。

デジタル化が進んでも、フィルムにこだわっています。

現像してどんなのが出てくるか…?

その瞬間が一番ワクワクドキドキするのだそうです。

私のデジイチ、今だに押入れの肥やしです。f^^;
コメントへの返答
2010年9月18日 11:31
何かソレ、わかりますね。

この表現が正しいのかどうかわかりませんけれど、CDよりも針のレコードに拘る人のような感覚なのかもしれませんけれどね。
CDでは出ない音が魅力だとか。。。。

カメラもそういうのがあるんだと思います。
2010年9月18日 7:17
ブログと関係ない事ですが、お聞きしたい事があります。
FISCOの事です。

・最初のゲートは料金所なのですか?

・クルマを停めるなら、メインスタンドの近くがいいですか?

・構内も渋滞みたいなのがあるのでしょうか?

以上の3点です。

宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年9月18日 11:36
メッセージ機能使えばいいのに(笑)。

・最初のゲートは駐車料金及び入場料の料金所です。有料イベントの場合、前売りチケットのチェック、当日券販売もこの料金所です。

・目的にもよりますが、ステージ等のイベント重視ならメインスタンドの近くが宜しいではないでしょうか?

・構内の渋滞はビッグイベントの入場時や、レース終了時に発生しやすいと思います。

あくまでも私個人的な経験ですけれど。
2010年9月18日 9:51
自分も初めてGTを観に富士スピードウェイにフィルムの一眼レフ
を持ってネッツコーナーで撮影しましたが、現像して見たら見事
失敗でした・・・w今は、コンデジとなんちゃって一眼でパシャパシャ
撮るだけですw
コメントへの返答
2010年9月18日 11:38
始める前は、簡単に考えていました。
で、出来上がった現像(当時)見て、思いっきり凹みました…

まぁ、今の時代ですと撮り直しできますからね。

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation