• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

そこにモータースポーツがあるから。

そこにモータースポーツがあるから。 ※画像提供:フォトヤマさん

モータースポーツのワークス活動。
自分達の技術を証明すべく盛んになっていた時代。

だが73年。石油ショックが世界を震撼させた。
我が国もその例に漏れずワークス活動が衰退。
モータースポーツ活動自体も大きな影響もあった。

モータースポーツでクラッシュのリスクは大きい。
74年の富士スピードウェイGCレースで大惨事が起きた。
あの30度バンクは廃止となる。

石油ショック、大事故。
モータースポーツの向かい風は厳しく吹き荒れていた。

(故)本田耕介氏。
VICICを設立。
日本のモータースポーツを牽引する第一人者。
富士だけではなく人気レース(GC)を展開したいと思っていた。

1989年。GCレースが廃止。
F3000が全日本トップカテゴリーとして脚光を浴びる。
時は流れ、F3000からフォーミュラニッポンへ。

生沢が、北野が、高橋が、長谷見が、関谷が、星野が、シューマッハが、アーバインが、中嶋が、フレンツェンが、虎之介が、服部が、亜久里が、右京が、中野が、黒澤が、本山が、道上が、脇阪らが…

あの勇姿を忘れることはできないだろう。

2010 Fomula NIPPON Round7 (FINAL Round)。

今年、日本一速い男は誰だ。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/11/05 20:17:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はカレー🍛
brown3さん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【日産応援団 Nジャン】SARD脇坂寿一監督とR&T SPORT山内英輝選手とサーキットMCピエール北川氏とアナウンサーSASCHA氏、 そしてSuperGTチャンネル、J SPORTS さんに… http://cvw.jp/b/116827/48616895/
何シテル?   08/24 09:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation