
新生富士スピードウェイ。SuperGT第二戦があと2日。
明日2日は移動日ということでしょう。3日から予選がはじまります。
今年はレギュレーション改定でスーパーラップ方式らしいですね。
(GT500)
完璧なレース運びから一転、悔しい思いをしたNISSAN。リベンジに燃えないわけがありません。
新生富士初のビッグイベントで勝利を飾って歴史に名を残したいTOYOTA。
前回、戦闘力を見せつけたHONDA。HONDAも本気です。
プライベートチームもワークス陣営にどれだけ食い込めるかが焦点です。
(GT300)
前回初のZで優勝をしたNISSAN勢。ウェイトハンデを背負った走りも注目。そしてウェイトを積んでないZも楽しみだ。
坂東親分や太陽石油さんのセリカ。セリカも注目できないワケがない。
そしてMR-Sにも期待。TOYOTAはGT500も300も栄光が欲しいに決まっている!
GT300のNSX GT500同様本気の走りが期待される。
唯一ロータリー健在の雨さんのRE雨宮アスパラRX-7。ロータリーファンならたまらないはず。しかもチャンピオン候補の筆頭だ!
ARTAガライア。先回不本意な結果にリベンジに燃える。
CUSCOスバル インプレッサ。4ドアながら2ドアクーペを追いまわす姿は圧巻!しかも速い!
プライベート勢もGT300同様、ワークスへの食い込みが期待。
GTで観客動員数5万人を数えシリーズ最大の観客動員数を誇り、唯一500kmという長丁場レースだ。通常一回のピット作業も2回になるだろう。
GTが今面白い!!
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2005/05/01 20:53:40