• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

Thanks ・キハ181系・

11月6日。
遂にその日がやってきてしまった。
大阪と鳥取を結ぶ特急「はまかぜ」がキハ181系定期運行ラストランになった。

この車両のデビューは1968年。
42年間も走り続けて来た気動車の名車両。
ターボエンジンの強力なパワーを得てグイグイ走って行った。

ボクが生まれて初めて乗った特急列車がこのキハ181系の特急「つばさ」だった。
東北本線を走るキハ181系特急「つばさ」。併走する東北新幹線がまだ工事中だった頃だ。
その東北新幹線も来月全区間が開業予定。

これは運命なのか。

思い出のキハ181系の定期運用が終わった。
思い出はこれからも忘れることは出来ないだろう。

Forever ¨キハ181系¨

ブログ一覧 | てっちゃん | 日記
Posted at 2010/11/08 20:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さよなら、ディーゼル特急・キハ181系 ... From [ キューブコロコロ、坂道ころころ・・(汗 ... ] 2010年11月9日 14:26
この記事は、Thanks ・キハ181系・について書いています。 先日11月6日、関西、いや、日本から国鉄時代を生き抜いたひとつの特急車両が姿を消しました。 その名は、<a href='htt ...
ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年11月8日 21:33
自分の住んでる地域で、同じ年代ぐらいだと思うんですが
スカ色113系という車両が姿をけしつつあります。

近代的なステンレス車両もかっこいいですが、こういう年代物の
車両も味があっていいですよね。自分も中学時代、鉄道大好きだったものでw
コメントへの返答
2010年11月8日 23:12
こちらは数年前に湘南色の113系が姿を消しました。

仰るとおり、あの味のある古い列車が段々姿を消しつつあります。

本当に寂しいですね。
2010年11月9日 13:33
こんにちは!

キハ181系、キハ82系と言えば、
ディーゼル特急の代表選手でしたね。
関西特急のキハ82系は「南紀」号で
和歌山~名古屋で走っていましたし
181系はやっぱり、はまかぜですね。

はまかぜは、最近、JR色になってからは
何回か見ていますが、
国鉄色は2回くらいしかみていません(>_<)

あの頃心躍らせてくれた
花形車両は皆姿を消していきますね・・・

コメントへの返答
2010年11月9日 21:05
どもっ!

あの国鉄特急ディーゼル二大看板を忘れることはできません。

少年時代に乗ったキハ181系「つばさ」、キハ80系「いなほ」。
アレは物凄いインパクトでした。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation