• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

憧れていた地で

憧れていた地で クルマに魅せられた少年時代。
どうしても行きたかったところがあった。

富士スピードウェイ。
両親はモータースポーツに興味が無い。
「連れて行って欲しい」と頼んでも首は縦に振ってはくれなかった。

今、富士スピードウェイには子供達の姿が多く見られる。
そんな少年、少女達の姿がどこか羨ましい。

↓BGM


「天才」「職人」「日本一速い男」。
伝説のシーン。

青空広がる時。雨降る時。霙交じりの時。
春夏秋冬。

天下の山見下ろす富士というステージに刻んできたモノ。



あの時代、「富士スピードウェイ廃止」なんて噂は何度かあった。
「廃止転用」という事が議題に上がったとも聞く。
ところが1985年。遂に当時の親会社「三菱地所」が正式に廃止表明する。
静岡県、三菱地所が廃止に向けて動いていた。
レース関係者が立ち上がった。地権者団体、選手会が働きかける。
選手達はシュプレヒコールも行ったという。
元小山町長の理解を得て数々の関係者協議の結果、存続が決定。

しかし、富士スピードウェイの身売りについて、何度も噂になっていた。

2000年。
トヨタが富士スピードウェイに事実上、資本参入。

2005年。
現在のサーキットに生まれ変わった。



そして…

伝説のレース、20年ぶりに復活。

JAF Grand Prix / SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010
http://fujisprintcup.jp/index.html



¨あの頃見た夢をもう一度¨

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/11/08 21:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 19:08
自分も親父が興味が無く連れて行ってもらえませんでした。
富士霊園に桜を見に行っても、
その隣なりには連れて行ってもらえませんでした。

’86年のグラチャン最終戦を見に行った時は、
まだ周りが暗くボヤーっと見える1コーナーを見た時は感動で泣きました。(本当です)

前の富士スピードウェイは、男ばっかでトイレが汚いイメージでしたが、
新しくなりファミリーが多くなりましたね。
コメントへの返答
2010年11月9日 21:09
この少年時代の我慢は、今となっては思い出となりましたけれどね。

富士に初めて行った時の感動。
忘れやしません。

妙にあの古志路「カツ丼」が美味しく感じました。

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation