• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

Nジャンの赤き魂 #18 ~掴んだ栄光~

Nジャンの赤き魂 #18 ~掴んだ栄光~ この頃になると国産各メーカーはモータースポーツを積極的に行った。
ホンダはF-1で名声を得る。三菱はパリダカで、スバルはERCで。
マツダは91年ルマン優勝、トヨタもWRCとルマンチャレンジを続けていた。

日産はアメリカIMSAでプロトタイプ、GTクラスの両方で大活躍する。
そして国内レースもGr.A、Gr.C、N1(現在のS耐)と地位を構築しはじめていた。
更にスパ・フランコルシャン24時間に参戦。Gr.AとN1で見事優勝を決める。

92年。ルマンのレギュレーション変更でNA12気筒NP35を製作するも結局参加を見合わせることになった。
しかし・・・
アメリカのデイトナ24時間参戦を決めた。

デイトナはやはりルマンを追われたチームが目立っていた。
ポルシェ、ジャグヮー・・・・。

雑誌を本屋で読むNジャン。
デイトナ24時間のTV中継は無い。
結果は新聞で見た。

驚いた。星野・長谷見・鈴木組の#23日産R91CPが優勝したのだった。

オートスポーツの販売日が待ち遠しかった。
販売日、速攻で本屋に行って購入した。
写真ばかりだったけど走っている様子が不思議とイメージできた。

やったよ!世界の晴れ舞台で日産が勝ったよ!!!

しかしGr.Cカテゴリーはやがて終焉を迎え92年、国内でも廃止が決定してしまう。

そして94年。日産がルマンに帰ってきた。
ルマンはGTカーカテゴリーに移行してきた。
日産はアメリカ日産によりIMSAの300ZXが登場。
総合5位に入る検討を見せたのだった。
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2006/06/11 08:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年6月11日 9:18
デイトナ24時間は衝撃的でしたねぇ。
純国産のマシンで、日本人トリオで・・・
この時期、このトリオでってのをよく目撃しましたよね(笑
国内ではお目にかかれない・・・星野さんと長谷見さんのコンビ(笑
ある意味ドリームチームですよね~
コメントへの返答
2006年6月11日 10:02
そそw

ワールドカップのようにwwwww

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation