• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

NLink 愛車に付けてみたいオプション品は何ですか?

NLink 愛車に付けてみたいオプション品は何ですか? 日産自動車さんのN-Link
http://ownersring.n-link.nissan.co.jp/
 
※現在閉鎖。


今回のテーマは「愛車に付けてみたいオプション品は何ですか?」。




快適なドライブをサポートするオプション品。クルマ購入時に付けておくと便利なものや、これからの季節にぜひ付けておきたいオススメなど、愛車に付けてみたいオプションを教えてください!

ボクが考えるのは…

空気が乾燥したり、風が強かったりすると自分の体に静電気が。
アレ、ホント嫌ですよね。
よく「クルマの静電気が凄い」とかいう人いるけれど、クルマじゃないんだってば。
アナタです。

ボクの場合、クルマに乗るときは市販の除電キーホルダーをドアの鍵穴に触れて「バチッ」を回避していますし、降りるときは除電キーホルダーを車内の金属部分に触れて回避しています。
しかし、同乗者となると…

そこで除電システムとかあればと考えます。
除電機器が存在していますので、クルマにも応用できないかな?
もちろん安全対策もしなければならないのですけれどね。

というワケで「愛車に付けてみたいオプション」は、イオナイザー(除電装置)です。
ブログ一覧 | NLink | 日記
Posted at 2011/03/29 21:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 23:27
こんばんは(^^)

自分もここ2年静電気が凄いのでイオナイザー欲しいです(^^♪
(ちょっと前は全然笑って見てたほうなのに(*_*))

今年の冬は特に酷く。。。
元々静電気が酷い奥さんに顔についているものを取られた際に「バチッ!!」と。。。
瞬間的に手を叩いてしまい大喧嘩でした(^^ゞ
^ゞ
コメントへの返答
2011年3月30日 20:12
あのバチバチは決してイイものでは無い筈。

メーカーさん、コレ採用してくれないかな?
2011年3月30日 4:28
私は、車だけジャなく、色々なところでバチバチ来ますので諦めています。^^;

現実には不可能かもしれませんが、ナビの進化形で、目的地をセットすると、自動運転が可能な時代になるといいですが…。

寝て起きたら着いている…みたいな…。
コメントへの返答
2011年3月30日 20:13
>的地をセットすると、自動運転が可能

いわゆる「どこでもドア」かな?
2011年3月30日 22:16
僕は電波時計ですかね、車の時計は狂いが早い気がします。
コメントへの返答
2011年3月31日 20:37
そういえば今のクルマ、オーディオと時計が一体してますね。




プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation