• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月09日

華麗なる乙女 その6

華麗なる乙女 その6 1983年、「シルビア」「ガゼール」のフルモデルチェンジが行われた。
ボディタイプはクーペとハッチバックと流行にあったリトラクタブルヘッドランプを採用。エンジンはFJ20系、CA18型系のエンジンシリーズを採用。
エレクトロニクス技術も発達しこのクルマにところどころ電子技術が現れている。

サファリラリーでも活躍し、スーパーシルエットシリーズにも参戦。スポーツ色の濃いモデルである。

日産はブルーバードの2ドアハードトップをU11型にフルモデルチェンジした際、ラインナップから落とされた。シルビアはこのブルーバード2ドアモデルの肩代わりにもなった。
 
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/05/09 13:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

ワンパターン
バーバンさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2005年5月9日 14:06
うわ、懐かしいw
そう言えばリトラだったんだなぁ…。

極々たまーに、まだ見かけますね。
当時の時代を思わせるスタイル。。
コメントへの返答
2005年5月9日 14:08
懐かしいでしょ?
我輩は当時高校生でしたからw

あの当時このリトラスタイルがブームでしたからねw
しかもこのクルマ、この時既にキーレスエントリーを装備したそうなwww
2005年5月9日 19:14
おそらくコレを見ました。
同じマンションの人のモノらしいのですが…冬場、ずっとカバーが掛かって紐でぐるぐる巻きにされてましたw
お仕事してるだろう時間に居なくなるので、通勤に使ってるのかなあ…。
コメントへの返答
2005年5月9日 19:55
その方はきっとこのモデルが好きなんですねw
由美さんの180SXのご先祖様ですよwww
輸出名240SXですw

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation