• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

【RM12】緑の中を

【RM12】緑の中を 両親を連れてプチドライブ。
時間も無かったので近場を走っただけ。

桜吹雪も終焉に近付き、俗に言う「葉桜」になりつつあります。
葉桜は葉桜で鮮やかな緑色となるから、それはそれで結構好き。
早いところでは田植えが始まり、茶畑では「お茶刈り」が間もなく始まろうとしています。
牧之原台地の茶畑。
昨年は思わぬ寒の戻りで影響を受けたけれど今年は期待できそうですね。



しかしながら花粉が舞っているせいか、辺りはガスが掛かっているみたいで景色がハッキリ見えないのが残念。
この季節はしょうないけれどねぇ…





少々散歩を楽しみました。
緑色の風景が広がります。





春爛漫と言いましょうか…
緑の中をリバティが行きます。



実家に戻って、アレコレ。
一泊したので、子供達が寝静まった後、情報番組見ながら雑談。


だよねぇ・・・・・



ブログ一覧 | みんカラβ | 日記
Posted at 2011/04/17 13:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自分でタイヤ交換する人、見て! 気 ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

0915 30 34 90 77  ...
どどまいやさん

2025健康診断結果発表
大ふへん傾奇者さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 17:25
私も、
子育て時代に、
家人から、よく言われました。
コメントへの返答
2011年4月17日 20:05
私も言われたクチです(苦笑)。

昨夜の番組見て、某政党に対してもコレを言ってましたよ…
2011年4月19日 21:22
写真のは東海道線の211系ですか?
子供の時、愛知の蒲郡、親戚の家に行くときよく踏み切りで3両編成みてたもんです。
最近は311系や313系が主流みたいなので、懐かしいです。
コメントへの返答
2011年4月20日 19:34
211系もそうかもしれませんが、ほんの数年前まで113系が走っていました。

ボクが子供の頃は113系が新鋭で、80系も現役でしたよ♪

プロフィール

「2025年ニスモフェスティバルの中止というニュース http://cvw.jp/b/116827/48660552/
何シテル?   09/17 19:16
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation